さあさあ、建築探訪のあとはお楽しみのランチご飯


1800円と言うことですが、まずは前菜プレートこれ↓


シゲヨさんおすすめのカモの燻製、なすとトマトのグラタン


砂肝のムース、菜の花のキッシュ、ホタテのパン粉焼き


砂肝のムースはなかなかふわふわで、臭みが全然ないです1


肝嫌いな人でもいただけそうな感じでしたよ~うえ


レーズンとの組み合わせは相性抜群はなまる


別冊ツナワキ


つづいて自家製グラハムパンとトウモロコシのスープこれ↓


グラハムパンってちょっと田舎パンなイメージがあったけど、


思った以上にフワフワで、とってもおいしいかったのでおかわりしちゃいましたうえ


スープもトウモロコシの香りがしてパンとよく合いますぺこ


別冊ツナワキ


さあ、メインのパスタこれ↓


今日は『大根と鶏肉のラグーパスタ』キラキラ


大根はてなマークと構えていたのですが、ラグーなので大根の姿は見当たらず、


お味もトマトが濃いソースの味でしたあげ


細いパスタとラグーソースがよく絡んで


しっかりとした味付けでおいしい!!


私はコレが今日のお料理の中で一番だったかも音符


別冊ツナワキ


そしてデザート3種3キラキラ


ティラミス、パンナコッタ、イチゴのシャーベットこれ↓


ティラミスはホロ苦さが良い感じ音符


そしてイチゴのシャーベットは種のつぶつぶもあって濃厚でおいしいハート


隣にいたティラミスとシャーベットのマリアージュが私的にやばウマス~ラブ



別冊ツナワキ


最後にいつもチェックのお手洗いこれ↓


素敵な心遣いを見つけたので、まねさせてもらっちゃおうかな~おんぷ


手洗いシンクにローズマリーですこれ↓


抗菌作用のあるローズマリーだから置いたのかな~!?と思って


オーナーに尋ねたら、「なんかあるとイイかなーと思ったんで・・・」とのお答え目


私もイイと思いますーグッド!


別冊ツナワキ



お店を後にして、シゲヨさんがおうちに呼んでくださいましたようえ


途中、なぜか『宗像牛』がいる牛舎の近くを探検!!


いましたビックリマーク立派なお肉!!いや、牛さんたち!!


イイ体つきしてましたよ~目


別冊ツナワキ


そして「おいしいエクレアがあるから一緒に食べようよビックリマーク」とシゲヨさんのお言葉に甘えて


このエクレアこれ↓


このエクレアに関してはまた後日書きますねおんぷ


ホントにおいしかったので、別冊の別冊扱いさせてもらいますニコニコ


ちなみに紅茶好きのシゲヨさんはこの絶品エクレアのお供に


ミントティーを入れてくださいましたあげ


あま~いエクレアをほうばった後にいただく、この紅茶ティーカップキラキラ


口の中がさっぱりして何とも言えないさわやかさハート


シゲヨさん!!


最高でしたービックリマークありがとうございましたラブ


別冊ツナワキ