今週の日曜日、急に町会議員をされているT先生 が来られました!!

「クリスマスのリースを作ろうビックリマーク」ということで、

すっぴんでパースのお仕事をしていたのですが、

軽トラに乗せられてショップめぐり&小物の偵察目汗2

そして昨日の夕方、材料をそろえて先生が来てくださいましたようえ


別冊ツナワキ


短大の授業でもクリスマスの飾り付けを教えていたそうなので、


私にも教えてくださることに・・・音符


別冊ツナワキ


まずはテーブルに置くクリスマスアレンジメントこれ↓


ジャーン!!


キャンドルも一緒にアレンジメントに加えてとってもいい感じキラキラ


別冊ツナワキ


また違うパターンもこれ↓


これ全部本物の木や葉っぱを使っているんですよ~あげ


これなら500円とかで安ッチーの買わなくても、


もっと格安でいい感じで出来上がりますねにこ


別冊ツナワキ


次に外のサインの下に飾るリース作りクリスマスリース


土台は先生が作ってきてくださいましたよ音符


別冊ツナワキ


じゃーんビックリマーク


これまたとってもいい感じキラキラ

正直コストコで3000円くらいの大きなリースを買おうかと思っていたけど、


こっちのほうが本物を使っているし、好きにアレンジできて素敵ですキラキラ


別冊ツナワキ


こんな感じでお店はそこ1時間であっという間にクリスマスモードに変身してしまいましたキラキラ


あとはツリーを出せば、クリスマスモード全開ですmomi2*キラキラ


なんかクリスマスは楽しい企画を考えたいと思いますーあげ


とりあえず11月20日は『ヴォージョレーパーティ』を企画していますぺこ


これで雰囲気はバッチリだなてへ


別冊ツナワキ