工事も中盤にかかっていますが、


工事中の私たちの生活はそれはそれはミニマム汗2


昨晩のワールドビジネスサテライトでおもしろい特集がありました電球


ダンシャリアン 』ってご存じですかはてな5!


断:入ってくる不要なものを断つ


捨:不要なものを捨てる


離:物への執着から離れる


これを目指す人をダンシャリアンと言うそうです1


主に年配の方々に増えているそうです耳


この思想は今の私たちにピッタリビックリマーク


いつでも身軽にしておくと動きやすいのでかなり良いですキラキラ



さて、そんなダンシャリアンな私たちには


キッチンもなければお風呂場もない現場事務所に住んでいます叫び


あんなにお料理していたのに、できなくなって少しばかり寂しい感じえ~ん


電子レンジを使っても1つ調理していると、後は加熱できません汗2


なので一日一品作ってますにこ


まずは定番の楽ちん料理『もやしと豚の蒸し料理』これ↓


もやしと豚肉を交互に重ねて、レンジでチンです音符


別冊ツナワキ


あとはポン酢とからしでいただきますあげ



別冊ツナワキ

次にカボチャの煮物これ↓


コレがメインディッシュってどうなの~はてな5!叫び


でも仕方ないぺこ

別冊ツナワキ


ソーセージとザワークラウトこれ↓


これも一緒に入れてチンビックリマーク


クミンを入れると本格的キラキラ


別冊ツナワキ


春雨と鶏肉の中華スープこれ↓


あとはお総菜でカバーですうえ


私たち、何とか生きてます♥akn♥

別冊ツナワキ