大徳寺は茶の湯文化ととても縁が深い場所


村田珠光や千利休の作った庭園、小堀遠州の茶室などがあります目


また、織田信長、石田三成、細川忠興、大友宗麟など


有名人の塔頭やお墓、菩提寺など一カ所で見れます目


また、名勝庭園もいくつかありますこれ↓


別冊ツナワキ


別冊ツナワキ

どこの茶室だったか忘れちゃったけど、


茶室建築でよく見られる、斜めになった掛け込み天井これ↓

別冊ツナワキ



途中猫発見!!


やたら目つきの悪い銀色の毛の猫これ↓


別冊ツナワキ


やたらなついてきた金色の毛の猫これ↓


別冊ツナワキ

そして博多塀に似た塀を見つけましたこれ↓

別冊ツナワキ

博多塀は戦争の焼け跡から落ちていた瓦などを


壁の補強に使ってあんな壁ができたそうだけど、


コチラはちょっと違うみたい汗2


恵比寿さんが埋まってます目


なんか縁起良さそうで素敵キラキラ

別冊ツナワキ

こんなんバージョンもこれ↓

別冊ツナワキ