先日会社をバタバタ定時に終わって


楽しみにしていた「フルーツ&ベジタブルカービング講座 」に参加してきましたうえ


初めは「こんなの私にもできるのかな!?」って


思ってたんですけど、


もともと彫刻や版画などは、学生の美術の時に得意だったので


けっこう自信あったんですけど、


いざやってみると、思いのほか手が動かず思い通りにいきませんでした汗2


そうそう!当日は10人くらいの参加者がいたのですが、


中には男性が2人。


そのうちの一人は若いサラリーマンの方みたいでスーツ姿。


なのに彼は上級者用のカービングナイフをお持ちで


出来上がった作品はとっても上手でした目


ちなみに私の作品はこれ↓


この細い先がとがったナイフがカービングナイフ包丁


別冊ツナワキ


トマトの皮で作ったバラときゅうりの葉っぱこれ↓

別冊ツナワキ

オレンジで作ったカゴと葉っぱこれ↓


おなかがすいていたので


先生が見ていない隙に


コッソリ野菜の切り落としをパクッとやっちゃいましたてへ

別冊ツナワキ


ラディッシュも模様をつけてみたりこれ↓


別冊ツナワキ


この大根のバラはすごいでしょ!?


これだけは先生の作品ですキラキラ


これは上級者レベル目


別冊ツナワキ


新しい野菜へのアプローチを見つけられて


私にとって


とても勉強になり、楽しくもあり、趣味できそうなキッカケとなりましたチョキ