こんばんは爆笑




帰省やらなんやらでバタバタしていて更新できませんでした悲しい

あまり皆さんのブログも読めていないです悲しい

絵文字が増えている…




改めて2022年あけましておめでとうございます!


今年も気ままに更新するのでよろしくお願いしますニコニコ







12/29に1歳3ヶ月になりました!


最近は走り回っています歩く


絵本を見ながらバナナはどれ?などと聞くと指さしで教えてくれるようになりました!

これはすごく最近できるように。


少しずつ単語も増えてきました。

というか、多分本人はもっと色々言っているのだけれど、私が判別できていないものも多数あるなと…


今わかっている単語は…

パパ、ワンワンワン(犬やスヌーピー)、バ(バナナ)、んーばー(いないいないばー)、ちゃちゃ(お茶)です。


あと、いろんなものを指してコレ!コレ!とよく言っています。


これ何?ってことなのかな?

これは〇〇だよ〜と教えてあげています。



そして、ママは言ってくれません不安

ま行が滅多に出てこないかも。


口真似してくれる時にママと言ってもパパと返されます。

意味はわかっていてパパとママの聞き分けはしてくれてるんだけどな〜ひらめき



あと、スプーンとフォークがメキメキ上達して、ご飯のほとんどをスプーンで完食することができるようになりました。

バナナもフォークで上手に刺しています目がハート


最近の娘の様子はこんな感じです。




このお正月でゼリーを覚えました。








そしてざっくりと年末年始について……



12/30に大阪へ帰省。

まず義実家に2泊。


義実家から近いので、大晦日に海遊館へ。






水族館デビューです🐟


とってもはしゃいでいました!

歩くのも楽しかった様子。


昼寝している間にペンギンのぬいぐるみ買ったら帰宅後めちゃくちゃ怖がっていましたガーン


ぬいぐるみ苦手みたい。





1/1に実家へ。

1/3に帰宅。




娘は義実家でも実家でもなかなか慣れるのに時間がかかりました赤ちゃんぴえん

義実家の方が慎重にゆっくり近づいてくださるので慣れる時間は全然違いましたが指差し


慣れた後は誰にでも抱きつきに行っていて、両家の祖父母共にメロメロにしていましたにっこり





そして娘は4日から保育園です!早い。


私たちは明日からなので、二日間夫婦でのんびりさせてもらいました。



昨日は映画に行ってトラジで焼肉ランチ。


今日は今更大掃除をしていましたネガティブ



年末って帰省に忙しくて掃除する時間があったことないのですが真顔





さて明日から仕事頑張りまーす看板持ち



それではニコニコ