言葉 其の① | 瀬尾“まーちゃん”雅也 オレの『ボヤきBLOG』

瀬尾“まーちゃん”雅也 オレの『ボヤきBLOG』

ベーシストなのに説教ばかり。
偉そうに日常をバサッとぶった切る!

よく見かける、ポンプタイプの消毒液。

$瀬尾“まーちゃん”雅也 オレのBLOG-IMG_7056.jpg



よ~く見ると…。

「指先まで『なすりこむ』」と書いてある。

な…。なすりこむ!?

“擦り(なすり)付ける” と “擦り(すり)込む” をくっつけた、造語だろうか…?

すっっっっっっげぇ気になったから、調べてみた。


これは、『サラヤ株式会社』の商品。

因みに。「2で消毒」と書いてあるが、1は石鹸である。1と2が揃うと、『1で洗って2で消毒』となる。

で。本題の『なすりつける』だが、結局分からず…。

『サラヤ株式会社』の住所が大阪市になっているので、もしかしたら、関西の方言かもしれない。

…という事ぐらいしか、分からなかった。


う~ん…。この言葉を知らないのは、オレだけか?…いや!ブログのネタに使っている人が割りといたから、そんなはずはない。

とは言うものの。こういった消毒液のポンプに書いてあるから『なすりこむ』の意味は、何となく理解出来る。


ぬぉーっ!『なすりこむ』って、『いったい???』