光る君へ画像と文言あらすじ第十五回「おごれる者たち」 | 脳梗塞から奇跡の復活!でSEO研究

脳梗塞から奇跡の復活!でSEO研究

脳梗塞リハビリ散歩をしながら、全然儲かっていない『金儲.com』のサイトの運営とSEOで上位表示方法等の研究、とクローバの4葉・5葉・6葉等の自然観察をしながら現在は日記風の記事でぼちぼちやっている脳梗塞のリハビリ中のおじさんです。


 


 

  光る君へ画像と文言あらすじ第十五回「おごれる者たち」

道隆(井浦新)は、強引に定子(高畑充希)を中宮にし、詮子(吉田羊)を内裏の外へと追いやった。二年後、一条天皇(塩野瑛久)は麗しく成長。道隆の独裁には拍車がかかっていた。

伊周(三浦翔平)らに身内びいきの人事を行い、定子のために公費を投じ始める。道長(柄本佑)は兄のやり方に納得がいかない。

一方のまひろ(吉高由里子)は、さわ(野村麻純)と近江の石山寺へと出かける。そこで思いもよらない人物との出会いが…

 

  光る君への文言第十五回のタイトルは「おごれる者たち」です

光る君へのあらすじ第14話で、藤原道隆(井浦新)が身内びいきで、娘・定子(高畑充希)を中宮にしました。
光る君への第15話のあらすじは、道隆(井浦新)が詮子(吉田羊)を追い払うところからはじまります。


摂政・藤原道隆(井浦新)は、妹・藤原詮子(吉田羊)を職御曹司に追いやります。


藤原道隆
これより、帝と中宮様の御代。どうぞご安心して、職御曹司でお過ごしくださいませ。
言葉こそは、丁寧ではありますが詮子は激しく怒りました。
 

ある日、道長(柄本佑)の職場に藤原公任(町田啓太)がやってきました。


藤原公任
道兼さまが屋敷にずっと居座っておられる。お助け願いたい。
道兼(玉置玲央)は酒に酔いもう5日間も藤原公任の屋敷にいたのです。
 

道長は、すぐに公任の屋敷に向かいました。道長が道兼を連れて帰ろうとしても、そこに居座りつづけます。


藤原道兼
俺は、父上に騙されずっと己を殺して生きてきた。父にも嫁にも子にも見捨てられた。俺のことなど、もう忘れろ。

藤原道長
兄上は、もう父の操り人形ではありませぬ。己の意思で行動なさいませ。

藤原道兼
ならば、摂政・道隆の首をとる。そうすれば、未練なく死ねる。

藤原道長
兄上には、幸せになっていただきたい。兄上は変われます。変わって、この世で生き抜いてください。道長がお支えいたします。

藤原道兼
俺に生きれる場所などない。

藤原道長
ありまする。もう父上はいないのです。しっかりなさいませ。
道長に励まされた道兼は、内裏での仕事に励むようになりました。それからほどなくして、道隆は道兼に内大臣の役職を与えます。

翌年には、道隆は伊周(三浦翔平)を権大納言に任命。さらに、公任(町田啓太)と道綱(上地祐輔)を参議に任命しました。
 

道隆は、自分の昵懇を66人も地位を上げたことから、道長はひいきがすぎると道隆の采配を案じます。

一方、大学寮で勉学に励む藤原のぶのり(高杉真宙)は難関試験に合格して、擬文章生という立場になります。そのお祝いを家族でします。
 

みなが喜ぶ中、まひろは自分だけが成長できていないと思い情けない気持ちになりました。
 

ある日、高階貴子(板谷由夏)は内裏を訪れて娘・定子(高畑充希)と話をします。定子は、一条天皇(塩野瑛久)と仲睦まじくすごしていました。


高階貴子
それだけではダメです。後宮の長として、ゆるぎなくすべての者へ心をひきつけ輝かなければなりませぬ。それが、父・道隆の政を輝かせることにもなるのです。

藤原定子
わかりました。

高階貴子
漢詩や和歌など賢い人たちを増やしましょう。それが中宮様にふさわしい。そうだ、次の世をになう伊周のような若き公卿が集うような後宮にしましょう。
さっそく貴子は、ききょう(ファーストサマーウイカ)を女房として、内裏で定子の話相手にすえます。ききょうはそれを喜びます。


藤原定子
ききょう。そなたに清少納言の名を与えます。
この頃、道隆は関白に昇格します。道隆は、一条天皇を大人と認めることで、定子の間に子をもうけるように促します。

一方、道長(柄本佑)は定子の装束や登華殿の調度をあつらえるために、朝廷のお金がかなりつかわれていることに気づきます。
 

しかし、道長が何を言っても道隆は聞く耳を持ちませんでした。その晩、源倫子(黒木華)の父・源雅信(益岡徹)が亡くなった知らせを受けて、すぐに帰ります。

雅信は左大臣を16年の長きわたりつとめ、74歳で生涯を閉じました。
 

一方、まひろはさわ(野村麻純)から旅行に誘われます。

さわ
気晴らしに近江の石山寺に行こうと思っています。
まひろは、為時(岸谷五朗)の許しを得て一緒に旅行にでかけました。
 

石寺山に旅行にでかけた2人は、石寺山で誦経をします。その途中で、2人はコソコソ話をしていると外から叱る声がします。

声の主は、藤原道綱(上地祐輔)の母・藤原寧子(財前直見)でした。藤原寧子は「蜻蛉日記」を書いた作者で、まひろは愛読していました。
 

そのため、まひろは寧子に会えたことに感激します。寧子は、藤原兼家(段田安則)の妾だったことから、その苦労を「蜻蛉日記」にしていました。

そこに、藤原道綱がやってきます。さわは、道綱を見て一目惚れします。しかし、道綱はまひろのことが気になっていました。
 

その晩、まひろとさわは一緒の部屋で寝ました。しかし、まひろはなかなか寝付けず外にでていました。そこに、道綱がやってきます。

さわのいる布団に入った道綱は、まひろでないことに気づきます。


藤原道綱
すまぬ。間違ってしまった。
道綱はすぐにいなくなってしまいます。
 

このことから、さわはまひろのことを敵対するようになりました。まひろが話かけても、さわは無視します。そうかと思えば、突然に怒りを爆発させました。


さわ
私には、殿方に惹かれる魅力もなく、家とて居場所がない。もう死んでしまいたい。
そういって、さわは川の方に走っていきます。まひろは、さわの後を追います。2人が川に着いたときに、驚きます。

なぜなら、そこら一体遺体だらけだったからです。この時期、京では疫病が流行っていました。
 

 

光る君へ第十五回のあらすじはここまで。

光る君へ画像と文言あらすじ第十六回に続く

 

 

 

  【光る君へ】5月末に越前編がスタート 〝遠くの国〟へ向かう親娘が琵琶湖ロケ 吉高由里子さんと岸谷五朗さん「越前から別のドラマ?というぐらい変わります。視聴者も驚くでしょう」 まひろの恋の行方も注目

大河ドラマ「光る君へ」で3月7日、滋賀県高島市で行われたロケが報道陣に公開されました。主人公のまひろ(吉高由里子さん)と父、藤原為時(岸谷五朗さん)が京から越前(現在の福井県)へ移る途中、琵琶湖を船で移動するシーンなどが撮影されました。「光る君へ」の越前編が第21回(5月26日放送予定)からスタートすることも合わせて発表されました。

 

 

 

 

  光る君へ参考書籍&関連情報

<詳細な相関図>

家族単位などで構成された相関図も見られるようになりました。「まひろの家族」「道長の家族」「道長の兄弟」「朝廷の人々」の4パートから成っています。視聴や予習のお供にお使いください。

 


光る君へ参考書籍

 

 

 

 

 

光る君へ関連情報
女優、吉高由里子が紫式部(役柄名・まひろ)役で主演するNHK大河ドラマ「光る君へ」。28日に第4回「五節の舞姫」が放送され、まひろが舞を踊るシーンが登場した。

全文下記↓サイトから転載させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

  ブギウギとはまったく関係のない情報

 

         ==おじいさんのPR「(@_@)あっ」こりゃなんじゃ==