SEOで検索ランキングを上げるためにする施策についての続きについて記載していきます。
前回の記事(【完全攻略】MPM流 SEOマニュアル 中小企業が大企業に勝つSEO(1))を読まれていない方はそちらを読んでから、以下を読んでいただけたらと思います。
1. コンテンツの更新とリフレッシュ
既存のコンテンツを定期的に更新し、リフレッシュすることはSEOにおいて非常に重要です。検索エンジンは新鮮で関連性の高い情報を好むため、古いコンテンツを最新の情報にアップデートすることが有効です。
よく記事のコンテンツの日付が新しくなっているのは都度更新しているからで、常に最新の新しい記事を出す必要はありません。
-
情報の追加: 新しいデータや事例を追加し、コンテンツを充実させます。
-
キーワードの見直し: 最新のキーワードリサーチを基に、適切なキーワードを追加または調整します。
-
内部リンクの更新: 新しい関連コンテンツへのリンクを追加し、サイト全体のナビゲーションを改善します。
2. 構造化データの活用
構造化データ(Schema Markup)を使用することで、検索エンジンがサイトの内容をより正確に理解できるようになります。これにより、リッチスニペット(星評価、レビュー、イベント情報など)が検索結果に表示される可能性が高まり、クリック率の向上が期待できます。
-
Schema.orgの使用: Schema.orgのタグを使用して、製品情報、イベント、レビュー、FAQなどの情報をマークアップします。
-
JSON-LD形式: 構造化データをJSON-LD形式で実装することを推奨します。この形式はGoogleが推奨しており、実装も容易です。
3. (音声検索対策)
音声検索の利用が増加しているため、音声検索に最適化することが重要です。音声検索は通常、自然な言葉や質問形式で行われるため、これに対応するコンテンツを提供します。
-
(質問形式のコンテンツ): 「〜とは?」「〜の方法」など、ユーザーが質問しそうな形式のコンテンツを作成します。
-
(ロングテールキーワードの使用): 音声検索ではより具体的なフレーズが使用されるため、ロングテールキーワードを含めることが有効です。
※()は必ずしもしないといけない対策ではないので、優先度を落としていただいて大丈夫です。
GoogleはE-A-T(Expertise, Authoritativeness, Trustworthiness)を重要視しています。特にYMYL(Your Money or Your Life)ページに対しては、これらの要素が評価の基準となります。
-
著者情報の明示: コンテンツの著者について詳細な情報を提供し、その専門性を示します。
-
信頼性の証明: 権威あるサイトからのリンクを獲得し、信頼性を高めます。レビューや証言を掲載することも有効です。
-
透明性の確保: プライバシーポリシーやコンタクト情報を明示し、ユーザーに安心感を提供します。
5. 競合分析
競合他社のSEO戦略を分析し、それを基に自社の戦略を改善します。競合分析は、新たな機会を発見し、競争優位性を築くために不可欠です。
-
キーワードギャップ分析: 競合がターゲットにしているが自社がカバーしていないキーワードを特定し、コンテンツを拡充します。
-
バックリンク分析: 競合がどのようなサイトからバックリンクを獲得しているかを調査し、同様のリンク獲得戦略を実施します。
6. エンゲージメントの向上
ユーザーエンゲージメント(滞在時間、直帰率、ページビュー数など)はSEOの重要な指標です。ユーザーがサイトに長く滞在し、複数のページを閲覧することで、検索エンジンからの評価が向上します。
-
魅力的なCTA(Call to Action): ユーザーに具体的な行動を促す魅力的なCTAを設置し、コンバージョン率を高めます。
7. 多言語SEO
グローバルな市場をターゲットにする場合、多言語SEOが重要です。各言語で最適化されたコンテンツを提供することで、異なる地域のユーザーにもリーチできます。
-
hreflangタグの使用: 各ページにhreflangタグを追加して、特定の言語や地域向けのコンテンツを検索エンジンに伝えます。
-
ローカライズコンテンツ: 単に翻訳するだけでなく、文化的背景や地域特有のニーズに合わせたローカライズされたコンテンツを提供します。
8. SEOプラグインの活用
WordPressなどのCMS(コンテンツ管理システム)を使用している場合、SEOプラグインを活用することで、サイトの最適化が容易になります。
-
Yoast SEO: Metaデータの設定、サイトマップの生成、コンテンツの分析など、多機能なプラグインです。
-
All in One SEO Pack: キーワード最適化、タイトルタグの設定、ソーシャルメディア統合などをサポートします。
9. パフォーマンスモニタリング
SEOの効果を最大化するためには、継続的なモニタリングと調整が必要です。定期的にパフォーマンスを確認し、必要な改善を行います。
-
検索順位の追跡: ターゲットキーワードの検索順位を定期的に追跡し、変動を把握します。
-
サイトの健康チェック: サイトのクロールエラー、モバイルフレンドリーの問題、セキュリティ問題などを定期的にチェックします。
10. エキスパートインタビューやゲスト投稿
業界のエキスパートとのインタビュー記事やゲスト投稿を行うことで、サイトの信頼性と権威性を高めることができます。また、これにより新たなオーディエンスにリーチする機会も得られます。
-
エキスパートインタビュー: 業界の専門家にインタビューし、その内容をコンテンツとして公開します。専門家からのリンクやシェアも期待できます。
-
ゲスト投稿の受け入れ: 他のブロガーや業界専門家からのゲスト投稿を受け入れることで、多様な視点のコンテンツを提供し、バックリンクを獲得します。
(2)まとめ
SEOは多面的で継続的な取り組みが必要です。前述の主要なポイントに加え、コンテンツの更新、構造化データの活用、音声検索対策、E-A-Tの向上、競合分析、エンゲージメントの向上、多言語SEO、SEOプラグインの活用、パフォーマンスモニタリング、エキスパートインタビューやゲスト投稿などの追加施策を実施することで、さらに検索ランキングを向上させることが可能です。これらの施策を総合的に実践し、継続的に最適化を図ることで、長期的なSEOの成功を収めることができます。
SEOは一度行えば終わりではなく、絶えず変化する検索アルゴリズムに対応し続けることが重要です。
現に筆者は3年かけてビッグキーワードで1位を獲得するまでコツコツと上述を繰り返し対応していました。
その他にもやらないといけないことや詳細情報などは次の記事でお伝えしたいと思います。