最近、まったくブログ更新が出来てないですね。
書きたい事はたくさんあるのに!!
少しずつ、順に、書いていきますので、お付き合いくださいませ(°∀°)b
さて、先週25日(金)は、初の埼玉県狭山市でのコンサートでした。
ご来場くださった、狭山市のみなさま、ありがとうございました。
そして、東京から来て下さった”ドブレユキータ”さまもありがとうございます♪
今回、ギターをお願いしたのは寺澤むつみさん。
※「むつみ」という名前ですが、男性です♪
クアトロやチャランゴやレキントなどラテン特有の楽器を弾きこなす、ラテンマスター。
マリアッチサムライのメンバーでもあるので、ライブに来て下さった方はわかりますね。
マイクを持たせたらダジャレのオンパレードになりとても危険要注意人物です。
今回の狭山市コンサートはバイオリンと、ギターのみで、
マイクを使わず生の音を聞いて頂こうと「アコースティックコンサート」にし、
ベネズエラ・アルゼンチン、を中心に、多種なプログラムをお聞きいただきました。
アンコールは、草原のマルコ。
「まるちゃん」の「まるこ」ではなく、「母をたずねて三千里」のマルコですよ。
充実した記事を書く時間がないので、この日に演奏したのと同じ曲の音源をリンクします。
この曲、今回、ラテンマスターの寺澤さんから紹介され、初めて演奏しましたが、
ちょっとちょっと、楽しい曲ではないですか~!!!
タンゴバージョンや、マリアッチバージョンがあっても楽しいかもね♪♪♪
http://www.youtube.com/watch?v=ADZrt3R1gXE
━━━今日のヒトコト━━━━
なしw
━━━━━━━━━━━━━
以下広告↓