神保町「ミロンガ・ヌオーバ」 | バイオリンと犬とタンゴと・・・ Violin 瀬尾鮎子

バイオリンと犬とタンゴと・・・ Violin 瀬尾鮎子

プロフィール、ライブスケジュールは公式サイトへ http://seoayu.jp
ブログは気ままに更新中♪


AYUCOのヴァイオリンと犬とタンゴと。。。-mironga

神保町にとても居心地の良い場所があります

「珈琲&世界のビール ミロンガ ヌオーバ」

音楽喫茶の全盛期、昭和28年創業のタンゴが聞ける喫茶店ですコーヒー

店内には バンドネオンが飾られ

ラテン音楽専門誌「月刊ラティーナ」が3年分くらいおかれ

タンゴのレコードが大きなスピーカーから流れレコード


かわいい女性の店員さんおんなのこ
かっこいい男性の店員さんもいておとこのこ


ウン十年前から常連というようなお客さんやじいさん
いま、大学のレポートやってます感じの学生もいて。。。おだんご本



・・・・・・・おいしい珈琲の香りがする。・・・・・・・・



お店の場所は、わかりやすくはないし。。。

一人でお店の前を通っても 初めてだと緊張しそう。。。


でも

一度、そのお店のドアを開けて

ミロンガのブレンド珈琲を口にしたら

そこの居心地の良さがわかると思います。


今日は

時計40分 ラティーナ誌を読みあさり
時計10分 メールの返信作業をまとめてし
時計10分 手帳を見てスケジュール整理をしてました

その間、大好きなフェデリコのレコードが流れてきたなぁ音譜




生演奏の次に、レコードでタンゴを聞くのは いかがですか?
初回は緊張しないように ご一緒しますよクローバー