【脳科学で斬る!】「取れた95点<取れなかった5点」思考 | それでも、夫は不倫をやめられない

それでも、夫は不倫をやめられない

世にある「愛され妻」になるための方法で実際に「愛される」ことはありません。「夫が不倫をやめたら幸せになれるのに」という勘違いを解くための知識を分かりやすくお伝えしています。

こんにちは、仲野千春です。矢印矢印こんな人よ。

 

 

 

今朝、夫と庭仕事をしていた時

 

「千春ちゃんって、いっつもばぁちゃん(母)に

『千春、何やってんの!』って言われてるイメージがあるね」

 

なんて笑い話をしていました。

 

 

本当にね、褒めれた記憶がない!

まぁ、そりゃね、自由な子だったので、仕方ない(*’艸3`):;*。 プッ

 

 

 

でも、そのおかげで

 

「取れた95点より、取れなかった5点を常に意識する脳」

 

が作られたんですよね。

 

 

 

 

脳って、その人特有の”癖”がついているんです。

 

 

何が起きても脳天気な人と何が起きても悲観的な人の違い、とでも言いましょうか。

 

 

 

 

もちろん、生まれつきの部分もある。

でも、大半は後天的なものね。

 

 

 

 

だとしたら、何が起きても脳天気な脳、になりたいでしょう?

その方が、量子論的にもうまくいくことが増える!

 

幸せな脳のイメージ♡ジャイアン

 

 

そのために、ぜひやって欲しいことが

 

 

 

自分を褒めること、

自分のできることを採用して、

できないことは無視すること。

 

 

 

 

これを意識的に続けることで、脳はちゃんと変わってくる!!

 

 

最低でも、21日間続ければ、現実も変わってくるわ〜〜

 

 

 

 

 

例えば、2日前の朝の私。

 

 

朝、白米の用意を忘れていたことに氣付き、大慌て!

  ↓

夫に、「パパ〜〜ご飯忘れちゃってる〜〜どうしよう〜〜」と泣きつく。

  ↓

夫が温麺で5人分の朝ごはんを作ってくれた。

  ↓

みんな、無事に出発!(お弁当は、なし♡)

 

 

 

なんてことがありまして。

 

昔の私なら、落ち込んで「白米をかけ忘れた自分」を責めていたんですよね。

 

それが、今は「今日も、支えられてるわ〜〜」って感謝して終わり。

 

 

 

こうなるまで、ほんと、生きづらかった…

 

 

そんな自分を変えたくて、

自分のできることだけを見るようにして、

毎日、自分を褒め始めたね。

 

 

 

最初は、褒めるところなんて何もないわ(ノω・、)

って思う日もあったけど、

これも、慣れ!

続けるとね、小さなことたくさん出てきてね。

 

 

そのうち、小さくないなぁって分かるようになった。

 

 

 

 

 

ぜひ、あなたも今日から

 

 

何が起きても脳天気な脳みそ

 

 

作りを始めてみて〜〜音譜音譜

 

 

現実も、もれなく変わりだすよ〜〜〜

 

 

 

 

 

 

矢印矢印最新情報・お得情報お伝えします

友だち追加もしくは@spf8047kで検索してください(^-^)

 

 

《2月人氣記事》 1「傷付いている」の量子論的考察とその癒し方
2【薬剤師的考察】抗不安薬は、どうやって不安を抗うのか?
3「トイレが綺麗=お金が舞い込む」の量子論的考察
4夫婦不仲歴、やめますか?続けますか?
5不倫した夫を責める時間はもったいない!
 

 

現在募集中のセッション

 

はーと「本当のわたしを思い出す」セッション

はーと「本当のわたし」発見セッション

        お申し込みはこちらから矢印矢印お申込みフォーム