こんにちは


40代女性が抱える

夫婦関係、小学生子育て、学校、人間関係の

お悩み解決をサポート


夫婦関係改善カウンセリング

カウンセラーの小原チナミです。






【あなたの全てが○○】


昨日は菅野鮎美さん主催の

春のランチ会に参加させて頂きました。


ランチ会は始めての参加でしたが

色んなお話を聞く事が出来て


とても楽しく、

有意義な時間を

過ごすことが出来ました。



人は自分に足りないものに

目を向けがちで、


自分は何も出来ないから

何かを学ばないと

と、習い事をする。


それでも足りないと思って

また違う習い事をする。


でも、それって

ずっーと、足りないと思って

やっているから


いつまで経っても

満足しないんだそうです。



でも、実は

足りないものはないんです。



人は、


自分の存在そのもの

あなたの全てが宝物なんです!


今、すでに自分の中に

持っているんです。


あなたが持っているもの、

それは


あなたの

動いている、身体


今までの経験や知識。


その全てが宝物なんですよね。


その全てで、足りているんです。



多くの人はそれに気づかず


自分にはなにもない

と、思い込んでしまうんですよね。


だから、

何かを得ないと!

習い事をしないと!

と、足すことばかりをするんですね。


でも、本来は

足すのではなく


今、持っているモノに

目を向けること。


そして、

必要のないものを

削って行くことで


自分が何を持っているかが見つかり、

使い方も分かって来るんですよね。







そう言えば、私もそうでした。


自分には足りないものだらけだし、

何も出来ない…と

思い込んでいたので


やりたいと興味が出たことを

すぐに、どこかで学ぼうとしていました。


スマホで

『どこで習おうかな?』

と、やり方ではなく○○教室って

毎日のように調べている時も

ありました💧


それで、習ったはいいけど

身につかないまま終わってしまう。


そんなことが

20代から最近まで

何回もありながらも

また何かを習おうとしていました😅

(懲りないやつでしたね💧)



今はやっと

そうする必要がないんだ、と

気がつきました。


大切なのは

今あるモノで足りている

と、気づき

あるモノを使うこと。



たがら、

習い事をしなくても


出来ることがある

と、分かったんです✨



あれこれ

取り入れなくても


ここに

存在しているんですね。



それが見つかるまでは

何をしていいのか


やりたいことも、

出来ることも見つからず

あちこち、寄り道をしました😂


だからこそ

今、その経験が使えるんですよね。



よく言う、

宝の持ち腐れでは

もったいないですもんね。


人生を上手く行かせるコツは

そこにあるのかもしれませんね。



あなたは

どんな宝物を持っていますか?


自分で分からない時は

人に聞くのもオススメです。



自分は何を持っているのか分からない…

と、思ったら

今すぐこちらをクリック

↓↓↓


40代女性が抱える

夫婦関係、小学生子育て、学校、人間関係のお悩み解決をサポート