センチグラム official blog -6ページ目
6弦担当ニワです。


少し遅くなったけど、9月3日は四谷LOTUSにて「nagaYO! KJ Birthday party!!」に遊びに来てくれた方々、本当にありがとう!!



最近はセンチグラムのライブに全面サポートしてくれてるGLASSTOPのkey.ケンジ君のバースデイライブだったんだけど、終始会場の雰囲気がとても良かった。
転換中に司会をしてくれたGLASSTOPのVo.ケイさんはかな〜り毒吐いてたけど、長い付き合いだからこそのやり取り?それでいて本音なんだろうけど(笑)
それでもちゃんと付き合ってくれてる感じがオレは好きだった♪



そしてケンジ君の人柄、演奏に助けられてるミュージシャンは本当にいっぱいいるんだね。


一人一人の繋がりがいろんな縁でもって繋がって…オレ自身も久し振りに会えた音楽仲間がいました。



そのせいなのか今回のライブも気持ちばかりが先走ってしまった。

決まってそういう日は後々反省することが多い。

もうちょい冷静になれればとかね。



けど、案外客観的に見られてる部分って自分の考えてる事とは全然別物だったりして。


何が正しいとかそういう答えがあるようなもんじゃないからね、ライブは。


より良い音楽を届けたい、それはもちろんアマだろうがプロだろうが関係なく大事なんだけど、ライブの表現方法は決してそれだけじゃない。




今回のライブはその気持ちを再確認出来た気がします。


9/3センチグラムセットリスト
1.グローリーバースデイ
2.スーパーノヴァレディオ
3.名も無き星座
4.インスタントレボリューション
渾身の4曲でした。



この気持ちをそのまま10/20のワンマンライブに繋げようと思います。


センチグラムとしては3年ぶり、個人としては5.6年ぶりのワンマンです。





何度も似たようなことは言ってきたかもしんないけど、オレは一度脱退したときまではただただ自分のために音楽と向き合ってたんさね。


結果を残さなきゃとか、もっと場数をこなさなきゃとか、やれることやっていかなきゃとか。


最初からそうだったわけじゃなくて、センチと出会った当初は他の3人と比べて自分の音楽へのモチベーションの低さというか意思の低さがあからさまで、ただついていってただけ。


ジュン君にも『センチ踏み台にしてんじゃねぇよ』って怒られた事をハッキリと覚えてる。
まー君はメンバーのワガママを聞き入れながらもブッキングから何までリーダーとしてこなして、リュウ君は黙々と曲を作り続けて。


一つ一つが決して簡単な事じゃないからね。



一緒に歩んで、3人を追いかけながら少しずつ変わって、それでもやっぱ足りなくて、自分の中で区切りをつけてやめて、自分の生き方を見直して、形を変えて戻ってきた今だからこそできる自分なりの恩の返し方があって。


今はただ楽しむためだけ。

ファンが1人もいなくなるまでは、残し続けていきたいなと。

だから期待させるようなことをするとかじゃなくて、感覚としてはみんなで一緒に残していきたい居場所みたいな感じだと思ってもらえれば。



オレが最初からこれだけやれてれば…とは言わない。
それは全員が全員で同じだと思うから。



それぞれの葛藤を知ってるわけだから、全部ひっくるめて、受け止めて10/20のワンマンで表現するべき。



そしてそれを自分なりの過去最高の表現だと信じるべき。



だから当日はメンバーも、遊びに来るみんなもひっくるめて全力で楽しめるような1日にしやしょう♪
今回もGLASSTOPのケンジ君は一緒に演奏してくれます。
気持ちは勝手にメンバーみたいなもんです!!


オレも今日までの全てに感謝してそれを表現します。


2018.10.20(土)吉祥寺SHUFFLE
センチグラミーワンマンしよう!!〜平成デモクラシー〜
時間:開場:18:00 / 開演:19:00
料金:前売:¥3,000+D / 当日:¥3,500+D
出演:センチグラム
予約はこちらまで!!
sentigram.ticket@gmail.com
※変更がある場合随時更新します。


センチグラム初のファンコミュニティ
『センチグラ民』
https://fanicon.net/fancommunities/533


☆pick up☆
今回のワンマンではセンチグラ民限定特典を用意してます!!

当日物販の際、センチグラ民会員証(マイページ)を提示した方に〇〇をプレゼント♪
※10/10以降より登録した方には新規会員プレゼントとして☆☆をプレゼント♪
既存のコミュニティ参加者は〇〇と☆☆の両方がゲット出来ちゃいます!!

また、当日は物販の混み合いを避けるためサイン等に応じることが出来ない可能性もあります。
予めご協力ヨロシクお願いします。