2号機 | *仙*

*仙*

アメンバー記事最近無い

と、言いたいだけ(°▽°)
レーシングな人達では○号機とか言うの流行ってるの?
真似して言いたくなり……

製作!



1号機はワイデーツー。
ジャイロ無し2駆で遊んでみるのに、いきなり奇抜なのもどうかと、オーソドックスに普及版みたいなシャーシを選択。
フロントのマグネットも位置合わせがめんどいからとうぶんはこのFCボデー。


2号機は


なんでしょ?
強力なアツサポートにより完成しました!
アツさんは見てへんやろけどね~。


ボデーはFDにしました。


リアーから見るとベース車種が、わかる人には判るね~。
ベルト、プーリー使用のアレです。

フロントのボデーポストは当然の帰結。
こだわりの仙獄マウント。
見た目は慣れないが、フロアーからのカチアゲの仙獄マウントを2号機にも採用
フロントショックタワーからとる方がバランス良い場合もあるが、その辺はカテゴリーに応じて選択。
フロントステアリンケージによる制約等もあるのでショックタワー取り付けが使いやすいと言うのもあるが、フロアーカチアゲタイプが見慣れなくて絶妙にカッコ悪くてお気に入り♪
2号機はあえて左右非対称。
メカ積みはツーリング競技用シャーシでお馴染みの振り分けでやってみたかった。
アンプはヨコモさんのレーシングパフォーマー。
モーターもヨコモさんのレーシングパフォーマー。
メカも競技用っぽくレイアウトも左右振り分けでバリバリのレーシングな感じ♪
感じだけで、レーシングには走れないんだけどね~(T△T)
1号機は余りもんのタキオン(骨董品)に意味無く気に入ってる京商ル・マンモーター。
2号機との温度が(笑)
ただ、2号機はダンパーが余ってなかったので……なんとかかき集めたヨコモのなんかのダンパー(2本しかなかった)と、これまた2本余ってたTRF(レジェンドからの払い下げ!由緒正しきダンパー!)と言う、これで良いのか?的なダンパー。
言わなければ意味があって違うダンパーをチョイスしてるように思われたかな?
レーシングなイメージであえてチョイスしたことにしとこうかな~。

でも、

レーシングには走れない(T△T)

総走行時間がおよそ20時間を超え初めて何と無く気付く……
技術だけで総てを克服して自在に走らせるのは人類には無理なんじゃなかろうか……
少しポイントは見付け始めたが、それを任意で制御するにはとてつもない技術的なブレイクスルーが要るのを実感しはじめております(T△T)
これは、ほんまに教習車と割りきるのがノーマル……
ノーマルならせえへんなσ( ̄∇ ̄;)


変なオジサンとキチガイと
技術信望者のイカれた集団だけ……

求むサムライ!

ほんま、
改造やなくて技術でやるねん!
ってアホおりませんか?
99%心が折れる保証付きですけど、
技術の進化を体感すると言う感動も保証付きです。