4月どえらい出張にいく
ご縁に恵まれたものの
がっちり腹の調子を崩した
わたしです。
ただただ
毎年恒例GW旅に向け
調整の日々。
その甲斐あり
いざ福井へ!
旅の行き先が福井と
決まってからの「永平寺」知識。
知れば知るほど
楽しみにしていました。
心穏やかに、すべてに感謝。
ゆっくり見学ができました。
んがしかし永平寺を後にする頃には
門前町で何を食べようかと必死で
すっかり穏やかさを欠いたという。
帰宅後
母に永平寺の件を伝えたところ
父も生前ずっと永平寺に行きたいと
言っていたそうで。
父さん、代わりに
参ってきましたので、
ありがとうございます。
本当に素晴らしい寺でした。
そして
今回の旅のテーマのひとつ。
ルーツを訪ねる。
旅友の一人のルーツが
福井、大野市にあるとのことでいざ。
美しく、静かな、城下町。
一部の方々が蝦夷地に開拓に入り
旅友もその末裔だと。
そう思うと
ロマンを感じざるをえません。
そしてもうひとつ、
われわれが感動したのが
珈琲店が多かったこと。
ホテルでは朝食をとらず
珈琲店でモーニングを堪能。
コーヒーはどちらも深入り目で美味しかった。
そして
モーニングでカレーも
頼める地元珈琲店が。
モーニングカレー夢のようだよ。
さてこの旅
どことなく
いろいろな場面で
ご縁を感じつつ。
ソースカツ丼
ごちそうさまでした!