春がきた。 | こけしを愛する日本茶インストラクター






  4月になりました。

  一気にあたたかくなったような。



  今日から

  春のコートです。









  今週1日は入社式。

  わたしも中標津へ行ってきました。




  
  こけしを愛する日本茶インストラクター





  社の歴史上初の

  新卒の入社式。


  歴史的瞬間を目撃してきました。











  札幌から中標津へは

  とてつもない距離があるので

  基本、前入りします。




  入社式前日は

  みんなで老舗の洋食屋で食事会。



  
  
  こけしを愛する日本茶インストラクター


  老舗感がすごい。

  メニュー選びにかなり苦労しました。







  ごちそうさまでした。



  
  こけしを愛する日本茶インストラクター









  いやね、

  とみおかクリーニングの

  中標津本社。



  恐らく、めずらしいと思うのですが

  着物クリーニング工房の

  2階が茶室になっています。




  スタッフたちも

  そこで毎週お花やお茶を

  習っています。



  着付けもできます。



  




  わたしも一度

  参加させて頂いたことがあるのですが

  

  本格的に

  もてなしをうけるので

  とてもいい経験になります。







  今回は入社式とあって

  式後着物工房へ向かい

  着付け、そしてお茶会です。








  やはり

  女性の着物姿は

  あでやかでいいです。



  みんなきれいですよ。

  ほんとに。




  
  こけしを愛する日本茶インストラクター





  春だわ。

  春がきたわ。



  入社、おめでとうございます。

  大丈夫ですので

  頑張ってください。




  わたしたちも頑張ります。
















  
  こけしを愛する日本茶インストラクター

  



  ・・あれ

  妖精じゃないよね。