こんにちは。
・・札幌、寒いです。
完全に、ストーブつけています。
秋に逆戻り
いや、道東では雪が積もっているって。
冬だな。
ま、たまにはこういうのあります。
でもタイヤ交換された方、
気をつけて下さいね。
最近、雑誌で読んだんですけど
マトリョーシカの「絵付け」
人気だそうです。
自分だけのマトリョーシカ。
わたしも以前から
マトリョーシカの独特な
柄・色合いにひかれて
いくつかもっています。
最近ではないでしょうか。
扱いもポップになり、
いろいろな雑貨のモチーフに
なりだしたのは。
そうそう、
ですからいずれ「こけし」も
ポップ化され、雑貨のモチーフとして
もてはやされる時代が近くやってくるでしょう。
・・そんなこと考えていたら
すでに「こけし雑貨」、頻繁に
見かけるようになりました。
あー。なんだか
きもちがあせります。
うれしいような、さみしような。
だから、木彫り熊だって
すぐですよ。
気が付けばポップ化、
されちゃいます・・。
でも木彫り熊に関しては
あまりポップにしてほしくないな・・・・
って、すみません。
この話はまたべつの機会で!
こういうの好きなの
小学生くらいからでしょうか。
その頃はサンリオキャラクターに夢中でした。
中でもお気に入りがいくつかあって
・タキシードサム
・座敷ぶた
・うちのタマ知りませんか?
この三つかな。
覚えている方、いるかな?
本当に大好きで
最終的にはサンリオショップで
働くのが夢でした。
そしてわたしが「いちご新聞」を
書くんだ!と考えていました。
そのころから
はじまっていたのかな。
これからも
こういうの、大好きです。
きっと