特急舎の洗濯オヤジです

 

訪問ありがとうございます

 

前回、サンプルとして買ったやませウキが思いのほか使いよかったので、それに近いウキを自作

 

を報告させていただきましたので

 

 

ジャ~ん!!

 

 

できましたウインク

 

 

今回のウキはいつもより白の塗料を3度塗り

 

その上にウレタンハードコートを2度塗り

 

サンプルのやませウキと同じような寸法で作ったのですが

 

足下に錘で調整しなければなりませんでした

 

ウキ足をカーボンにしたからかな?

 

今までの経験ではウキ足は1.5ミリまでソリッドよりカーボンのほうが好きです

 

ウキケース(竿の入ったハードケースを切って使用)がいっぱいになり5~6本控えにペン立てに立てています。

 

自分はウキを作る時はカヤウキにしろはわせウキにしろ5本まとめて作るのでこうなります

 

自分は瀬戸内湾内のダンゴ釣りなんで主に2Bと4B負荷の浮力を主に作ります

 

さあこのウキを使ってまた行きますよ!

 

今度こそ釣れますようにお願い

 

 

ありがとうございました