みなさん、こんばんは。
みな同じ思いで試合に臨みました
最近痩せて寒さがこたえる千勝です。
すみません、調子に乗りました笑
中3を卒業前にぶっ飛ばす為最低限動けるように減量中です

また更新が遅くなってしまいました…申し訳ございません

選手はウイングカップがありました!
今年は小学生の人数が集まらず濤空会さんと合同チームを結成しました!
その名も「濤統選抜」

1.2年生はハイレベルな中奮闘し第3位入賞しました

3.4年、5.6年は残念ながら予選敗退

来年は学年が変わってメンバーも変わると思うけど入賞できるように頑張ろう

そして中学生は「統道会」として出場しました

純正統道会の予定だったのですがエントリー後に一人骨折してしまい助っ人に入ってもらいました

中学生メンバーは小さい時から切磋琢磨してきた仲間でこのメンバーで団体を組むのは恐らくこれが最後になります

そういう背景もありみんなこの試合には思い入れがあり気合が入っていました

「絶対に一位で予選通過しよう」
みな同じ思いで試合に臨みました

が!!
まさかの二戦目で2勝2敗1分の内容差で負け…

しかもうちが負けた相手はすでに1試合負けている…
絶体絶命にも程がある

何が何でも残り二戦必ず勝たなければいけない
勝てる試合はなるべくポイントを稼いで来いとアドバイスをしました
結果、残り二戦…
執念で勝つことができました

予選全試合終わって3勝1敗のチームが3チームありましたが終わってみればなんとか一位通過することができました

ただ決勝リーグは一発目で強豪チームと当たりどこまで戦えるかと思いましたが惜しい内容ではあったけど終わってみれば前3でした

悔しい結果に終わってしまいましたが指導者としては小さい時からの仲間が全員中学3年まで続けて団体を組んでいる時点で嬉しくなります

高校入学までの約2ヶ月みっちり鍛えてやりたいと思います
