昨日は牛久かっぱ杯に参加してきました!!
この大会は関東各地から強豪選手が集まり今年は参加人数900名とのこと

かなりハイレベルな大会で苦戦を強いられましたが優勝はいないものの何人か入賞できました

小学12年団体戦では3位に入賞できました

団体戦の経験が浅い世代ですので勿体無い負け方もありました

しかしこの失敗を糧に皆成長してくれることでしょう

この子達は伸び代が服着て歩いてるようなものです笑
どこまで伸ばせるかは指導者の技量だと思います

自分で言っておいてプレッシャーだぜ笑
またTシャツに続いてパーカーも統道会で揃えました!
我ながらセンスいいなぁ…
一体感があっていいですね

一体感持ってナンプレやってます笑
小学生は年内最後の大会でした!
しかし自分にとっては今週末どでかい大会が待ってます…
中学選抜予選があります!
今からドキドキです…
最近稽古以外の時間に中学生達から組手に関する質問のラインが入ってきます

(稽古中にラインで質問してくる訳ないですね笑)
あいつらも必死なんでしょう…
絶対に勝ちたいという気持ちが凄く伝わってきます
指導者としてその気持ちに応えてやりたい
大丈夫…あいつらならやってくれるでしょう!!