突然ですが、私はこれまでの人生において何らかのオーディションという人生のランクマッチに参戦した女性実況者を3人も見かけました。
オーディションではないが、音楽関係のレッスンを受けていたと思われる某氏を除いても3人です。
当然母数が少ないので率として相当高いでしょう。オーディション予備軍も当然いると思います。
何故このような傾向が女性実況者には見られるのでしょうか?
モテないポケモン勢なりに検討した結果1つの結論を導き出しました。
それは、「メンヘラだから」です。
浅い考察による「界隈で囲われやすいから調子に乗ってくる」というのは間違いだと思っていて、「承認欲求が満たされて自分という存在について安心できるが3割と段々いけるんじゃないかと思ってくるが7割」というのが"深い"考察なのではないでしょうか。
女性内で浮いて自己肯定感が下がる→そんなことないよ!→私は強い!
この図式は一見盤石なように見えるのですが、色々と危うさを秘めている気がします。
微妙なバランスが崩壊した時のなんともいえない空気感が自分は昔から好きで芸術的で文学的であると思っています。
これが"ポケモン"です。
余談ですが、実は自分もオーディション(お笑い)を受けてみたことがあるので、4人目の女性実況者なのかもしれません。
女性実況者がオーディションにでまくる→かつめしSTEPもオーディションにでたことがある→かつめしSTEPも女性実況者なのでは?