かつめしSTEPの部活履歴 | ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ポケモンVGC実況者かつめしTV公式ブログ
since2010〜

記事かなり消しました。

統合サイト
https://katumeshistep.amebaownd.com/



うろ覚えが多いので間違ったこともあるかも。


小学校

習い事

ピアノ
ヤ●ハ。めんどくさくて練習と発表会を途中で放棄して習ってた先生が辞めるタイミングでやめて小学校卒業。楽譜読めないしソルフェージュ知らないし検定も受けてない。

おなじみの個人がフランチャイズでやってる奴。おなじみのく●ん拷問♪ではない。

発達速度がやばくて低学年の時は小学校で日本語の個別指導入ったレベルなので中学年から入ったが鉛筆の持ち方からやった。玄関入ってもなかなか前進まなかったりおしゃべりしまくったりめちゃくちゃな生徒だったと思う。


水泳
運動神経悪すぎて5メートルも泳げなかったのでやばくなりやらされた。その後泳げる距離は伸びたが速度は上がらず。運動神経は昔から病気レベルに悪いので当然体力テストはエラーの人と同じような判定。キャッチボールができないレベル。


学童保育
低学年。親が働いてたので入った。もはやうろ覚えだが小3くらいの時にゼリー混ぜてぐちゃぐちゃにして食べてたら女の子に苦情言われた。

他にも色々あって1年くらいの時はほとんどの上級生に嫌われていた。唯一仲良かったガキは癖が強すぎて頭やばかった。この手の人間あるあるだけどポケモンゲームとポケモンカードやってた。


夏キャンプ
団体のよくあるやつ。短期も中期も。確か何回目かでトイレ我慢しすぎて漏らして水道で係の人と洗ったような気がする。後勝手な行動でオッサンに死ぬほど怒られて子供ながらドン引きしたけど当時は無敵のメンタルだからリピーターだったし本当迷惑だったと思う。

高校生、大学生になっても職員やバイトとして戻ることは当然無かった。班で割り振られた仕事もたしかサボってた。かわいいエピソードだときもだめしの前説の怖い話で棄権など。

冬キャンプ
夏と同じ団体。こちらはスキー慣れれたので割と良かった。スキーは運動神経悪くても地球の重力で前に進めるので曲がり方とか止まり方とか靴の履き方とか分かれば前進できるから中学、高校のスキーでもここでの経験は役に立った。


ちなみに中学では運動神経悪すぎたのをみかねた体育教師(評定2しかつけない)がスキーで特別クラスのようなものを作るので入らないか?と言われた。



部活(強制加入)

小学校:演劇部
高学年。歴史の漫画以外の本読まないから戯曲も文学も詩も知らなかったが人が少なく、入った。

最初は先輩のお受験組のお姉様だらけの状態で楽しかったがセリフ覚えない、面倒なこと拒否などしてたので仲良くはなれなかったけど綺麗な人しかいなかったし優しいので好き。お嬢様系複数。

人生で1番の失敗は、受験しないで例外的にそのまま中学上がったこの先輩のうちの1人(エグ美人)に中学の時に声をかけられたのを無視してしまったこと。

だんだんと人数が増えていったが、セリフ覚えないし日の光に当たると休憩を要求してたので気がついたらセリフが一言くらいになってた。

発表会の後小学校の偉い人にすれ違い時にほめられたら逆張りして自分ではありません的なこと言ってたと思う。




中学校:パソコン部

オタク収容所。顧問がse上がり?の国語女性教員に代わってからhtmlやテーブル組やホームページ制作を真面目に指導していたがわざとやばいサイト開く賢者とかばかりだけどわりとまわりは真面目にやってた。

自分はポケモンの乱数ツールまわした?(うろ覚え。いつうごメモで乱数教わってやりはじめたのか覚えてない。)り、雑談しかほぼしてない。

この頃からまわりのオタクが東方や萌えアニメやボカロや遊戯王やデュエマやニコニコに熱中してることに違和感を覚えてた。

同じオタクでも小学生時代から手塚とか藤子FとポケモンやJPOPに熱中してたし、ボカロとかよりアメーバピグとかブログやYouTubeに興味を持ってたからあまり馴染めなかった。当時YouTubeでみてたのはスネ夫探偵事務所。(転載では。)当時から逆張りなのかも。

当時は自分なりにまわりに合わせようとしてむりやりラノベ読んだりニコニコ文化摂取したりしてたけどやはり馴染めず。逆にGoogleマップとか地図帳には異常なほど興味を示してたから逆張りのオタクなんだと思う。

大学では自分はサブカル畑なのでは?って思ったが「お笑い好きの女」、「プロレス、特撮、ラジオを好むハガキ職人の男」、「水曜どうでしょう好きな人」などに違和感を感じたので自分は何系なんだろうとは未だに思う。自然食品が好きな人達とか仲間多くて楽しそう。

 

高校:帰宅部

部活加入率9割以上らしいけど最初から帰宅部。初日から迷子になり、そこら辺歩いてた上級生に教えてもらった下駄箱が上級生が使うところで詰んだりしてたので全日制行かなきゃ良かった。帰宅部なのに落第しまくって親が呼び出されまくり大変。友達が割ったガラスの処理とかも大変だった。


大学:ポケモンサークル

東洋大学ポケモンサークル入部拒否→東洋大学ポケモン大好きクラブ→ポケモンサークルメガトウヨー→東洋大学ポケモン研究所


高校で部活入ってても学校のきまりで成績が悪いと部活停止になるし、似たような逆張りインキャラが運動部でいじめられたりしてるのを見てたが高校で部活

(小学生時代裏でサボってて怒られたが音楽委員会だったりしたので音楽系とか高校で知り合い多かった軽音楽系とか)

をやらなかったことを結構後悔してたのでサークルに入ろうとしたがインキャラすぎて結局ポケモンサークルしか見学にいけなかった。

興味ある音楽とか旅行とかはインキャラお断りなのでというか雰囲気が無理。大学2年くらいの時に同じような逆張りインキャラが学食で俺にそこ取ってるんで。みたいなこと言ってきてどいたけど1人で席どりさせられてて可哀想だったからやはり弱者は去るしかないのである。

ちなみに私文特有の見た目怖すぎるヨウキャラにここあきますよね?(威圧)されたら怖いのですぐ退いちゃうタイプです。だけど俺が女だったらオスとして強い人のほうが魅力的だと思う。殴られても離れられない女の人の気持ちがちょっとわかるかも。