カモ頭東州著『かつめしTVとは?』
記録映像を残すことで当時の様子を残すことは非常に重要である。
しかし、テクスト(エモい人の構築記事、人物辞典、歴史書)や記録映像に価値を見出す意識が出す側にも読む側にも余り無いので、ニコ動やYouTube、SNSなどに乱雑に散らばっているのを拾う状態で一部の人間の中だけで風化していく業を避けることは難しい。
そこで、自分自身が管理権の及ぶ物だけでもwebストレージと別のバックアップ(外付け記録デバイスなど)に残しておくことでメインシーンを走る大きいwebメディアなどが維持管理、人間関係、情報操作などの問題で急に非公開になったり、封鎖されたりしてway back machineでもサルベージできなくなっても当時の様子がわかるようにしたいという願いは人間の入れ替わりが大変激しいこの界隈に入った中学生の頃から余り変わっていないのである。
例えばポケモン徹底攻略やトレーナー天国やポケモンの館レベルのレジェンドでも突然封鎖されたら1年もしないうちに記憶は段々と薄れていく。
つまり、ORAS当時のことがもう遠い昔のことになっているようにソフトや世代が変わるとあっという間に思い出が消えていく。それは悲しい。
かつめしTVは個人名義と取り巻く衛星サイト群
(1本の動画やSNSや界隈での出来事に関して補足する記事を出すアメブロや基本的な前置きやポートフォリオが見られるアメーバオウンド、生放送用のperiscope、企画用のdiscordサーバーなど)
の名義が一体になっているため方向性の違いなどの内紛が起こることは無く、費用もインフラ以外はかかってないので閉鎖することは無いが
個人がやっている以上専門性に限界があり動画編集は素人レベルであり、イラスト、世界レベルの対戦理論、フリー以外のオリジナルエンディング曲などに関してはすべて外部に頼っており、依存している状態であることは脆弱性である。
特にまずいのはプログラミング言語。まったくわからない。群雄割拠の攻略メディア類は綺麗な表示をばちこりとできて見やすいのでhtmlやcssは今後やらないといけない日が近いのかもしれない。アメーバオウンドは知識いらないけど言語でカスタマイズ機能使えるし、wordpressが主流なんだよね多分…エモ女性実況者とお仕事したいな〜
そんなかつめしTVの再生回数上位ランキング
嘘だよな・・・?
声あり最上位が潜水艦🤔🤔🤔🤔

