今後の目標(サークル関連) | ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ポケモンVGC実況者かつめしTV公式ブログ
since2010〜

記事かなり消しました。

統合サイト
https://katumeshistep.amebaownd.com/

久しぶりにポケサー関連です。



ちなみに自分はポケモンまわりだけすることはまったく面白くない、ポケモンよりポケモンしてる人間が面白いという思考なのでポケモンガxジは見ないでください。


ポケモンサークルというのは各自の専門分野や嗜好が違いすぎるしポケモン関連だけだとすぐ飽きるから普通に外で遊ぶとか合宿とか他大学小売とか学祭とかイベント運営とかポケモンサークル以外のサークルが当たり前にやっていることを大切にしないとすぐマンネリ化する。


部室取得の重要性については以前かきました。


卒業までに法政明治システムを導入するのと白山又は朝霞に部室を整備するのが目標だったけど、ますます1年生困惑する仕様になってるし部室は白山が基準を突破したが報告書をおそらく蓄積してないため、今後boxの抽選が行われても申請不可。


注:法政明治システム…〜サークル●●支部形式 


今の東洋は3系統約7団体もポケモンサークルがあり、同じ系統起源でも名前が違ったり違う系統でも名前が似てたりする。



朝霞は白山のサークル要覧に乗ってるサークルが朝霞に部室持ってるパターンをよく見たために朝霞生探すところからはじめた。


2017年には既に見つけてアカウントも譲渡したけどそれ以降朝霞生見つからず近い川越で一緒活動してもらう状態が今も続いている。


朝霞は当時も赤羽への移転が噂されていたから赤羽に部室を得れる可能性があったのと、川越と白山の間に物置兼人間が集まれる部屋があるのは楽しそうだとも思ってた。


後述の無料会議室維持計画に並ぶ重要なインフラ計画。



将来的にTPLにも(重要)入ってる某1年AにTPLが継承されたら自動的に同君連合になって、白山は統合される読みで趣味が近い某1年Bを独自囲いして俺が卒業しても無限に都心無料会議室が供給される計画だったんだけどBがネットとゲームごとサークルをやめたため卒業後は無料AVラックスクリーン付き都心会議室使えなくなる見込み。



部室計画、会議室計画、過去記事の日本代表計画、鬼籍回避計画共に惜しいところで頓挫し劉成功しのが鶴ヶ島拠点建設計画だけという。




最終章    東洋の飛蝗からの提案



朝霞団結小屋計画


前述の朝霞部室の白山団体の前例から朝霞に部室を要件満たしてるTPL名義で得てTPL、メガトウヨーの文化祭資材やおもちゃ類、漫画を置く。人間がいりびたる部屋にする。




全団体合同イベントと各団体独自イベントが別々に供給されてそれぞれに合った活動頻度、活動内容の選択をできるようにするのは前々から試みている。



研究所は鳳凰オフとかtoyotte TV専用団体ではなくてマンネリ化を止めて新入生も在校生も楽しめるようにマネジメントする団体にしたいです。

 


白山に部室が色々現実的かな…朝霞の赤羽移転考えると。


2016-17ガチで取り組んで2年連続地方予選抜けたけど諸事情で18は出るの拒否したがメガトウヨーの運営とやりとりする係頼まれて恩もあるので受けたら不祥事だらけで運営に謝ることが多くて二重苦になったPCLについて次回のポケサー記事では書きたいと思います。