センター試験受けてきた。 | ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ポケモンVGC実況者かつめしTV公式ブログ
since2010〜

記事かなり消しました。

統合サイト
https://katumeshistep.amebaownd.com/

センター試験、死にました。あと数パーセントあればよかった。

会場には指定校早稲田ニキや複数の指定校MARCHニキが居たがなにしにきたんだ笑笑笑笑

会場は国分寺。家から1時間半くらいかかるのでクソ。



所沢から直通電車に乗りました。中学の同級生2人会いましたがみんな池袋など都心だった。


国分寺のデ⚪︎ーズで禁煙席しかないが大丈夫か?的なこと訊かれて草生えた。

後ろにナガキンTV a.k.a天使(見た目ホモガキ)居たのになんでだよ(

しかも店員は超可愛い人(案内、タバコ)と超胸でかくてスカート短い人と胸でかい人とイケメンとおじさん。
ボタン押すとき女性陣たのむって祈ったがイケメンばかりひいたがまあ114514。

あの制服パツパツすぎて身体のラインでるからエロすぎる。デザインもマ⚪︎カス探偵団グッドデザイン賞。


センター感想


漢文に傾斜かけて漢文逝ったのおもしろすぎィ!

古文も逝った。
まわり「古文簡単すぎ」
ぼく「アアア(30)」


出願
東洋 東洋思想 ベスト2  国英世から2
東洋 東洋思想 漢傾ベスト2 国と英世から1
駒澤 文 環境地理 国英社
駒澤 文 文化地理

2/14以降一般、センター脂肪の場合出願
大正 文 歴史 中期 2科目国150 世200

東洋駒澤のセンター利用は専攻2つで1口。東洋は高すぎるから1つでいいから1万5千にしてくれ。

得点
国121   漢文やらかしたのでかい。さんざん解かされたセンター式漢文で4割は草。
今年平均130らしいからもう草生えた。

英113
リスニング16

いつもの点数。 ガバガバ。


世界史B91

まあまあだが間違えがガバガバすぎ。マヌ法典紀元前で草。あと黎朝のやつ読んでなくて供養脱に丸して脂肪。あとニジュウシンポウ。

人伝に聞いたのだが中学の同級生で国立文系のやつが100とったらしい。はい、処刑。



駒澤文地理は駒澤文で一番ボーダーが低く、世界史を2倍してくれるためだした。東洋東洋思想はボーダーが文学部で一番低くベスト2でしかも古文いらないのでだしたのだが、漢文やらかした。

しかし古文易化の影響を受けないという予想外の恩恵を生んだ。

いつもよりできなくても世界史8割キープで現代文7割いけば漢文で30くらいあればいける(センター漢文は30後半をよくとってた)と思ってたら国語易化したのに現代文も漢文も目標に到達しなかったが世界史が若干伸びたのでボーダー微上には到達した。


東洋思想ベスト2漢文
去年のボーダー71%
ぼく73%   

現代文漢文易化したので望みは薄い。死ね。


駒澤地理は東洋よりは若干余裕がある。しかし古文の影響をもろに受けるので逝きそう。死ね。

去年ボーダー 環境地理63% 文化地理64%
ぼく67.6%

5%以上上昇したらアウト。

大正 歴史 考古学(駒澤東洋の一般とセンター全落ちしたら中期に出す)

去年68%
ぼく80%


古文までニキもおおそうだから古文の影響もろに受けそう。だが上昇10%くらいまでなら耐えられるから平気?(脂肪フラグ)
落ちたら就職浪人か専門です。


一般入試

大正合格を信じて無用な受験料、手間節約のため国士舘は受けないことにした。

当初は2日受けて1日休む日程で1月末帝京(←塾にすすめられたが、遠いため受けるつもりはなかった)拓殖や駿河台から組んでいたが大正にすべてをかけられることになったので受験料や手間節約のため受けないことにした。これはクズな俺にはかなりアドバンテージである。


大正受かる前提で出すのでかなり攻めの構成。
全落ち大正落ちの場合は詰み。
過去問題やる時間や会場慣れ、書類系の手間を考えてできる限り校数はしぼった。


2/2武蔵全学 人文 社
無謀な挑戦。判定はB~E(わたしの模試にムラがありすぎて特に二科目受験ではあまり参考にならない。)


2/4駒澤全学 考古学(センターと違い地理とのボーダー差はほとんどないので併願する意味がなく、無用な受験料節約のため併願無し。判定はC~E


2/5明治 全学部 文 考古学
無謀な挑戦2。判定E

一般で食料もうけるが全学部のボーダーは文より高いので併願の意味ほぼ無し。受験料節約のため併願は無し。
当初は法政のTをいれていたが英国受験は向いていないのでこちらにしたがどちらも無謀な挑戦には変わりない。

2/7 法政 A 史学 D~E
無謀な挑戦3
受かったら無言でポテチ1袋早食いします。

2/8 駒澤考古学T C~E
本当は世界史傾斜のSが受けたかったが法政受けたいのでTにしたが募集人数的にこちらだから不利などはあまりない。


2/10、2/11 東洋 史 D
今年から新設された日にちも受けます。東洋思想よりもボーダーが高いがいきたい学部。人気校のためやや無謀。


2/13 明治 考古学 E
無謀な挑戦4

2/15 明治 食環
無謀な挑戦5

最近家で朝飯時、夕方と深夜以外睡眠しててヤバイので今日からは塾にいくことにします。

わたしは宅浪は絶対できない人間でしょう。