第6回daydreamオフレポ | ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ガバガバ日記〜かつめしんく〜

ポケモンVGC実況者かつめしTV公式ブログ
since2010〜

記事かなり消しました。

統合サイト
https://katumeshistep.amebaownd.com/

2019年 9/22 一部編集

あまりオフレポは書きませんでしたが久しぶりに対戦オフレポ書きます。

daydreamオフに行きました。

出発

大江戸線ホーム到着。

電車でcell君と待ち合わせ
していたので40分ベンチに座って待ちました。流星群いれるためにレックウザのなつき度を上げました。


9:01の電車に乗車。新宿でcell君乗車。

乗る電車はcell君に調べてもらっていて、会場までの経路もcell君が調べ済みだったのでどっかの⚪︎中大輔と違いスムーズに会場に着くことができました。

ないしょばなしの技マシンの技もcell君に調べてもらいました。


隣が幼稚園だったのが最高に面白い。


コンビニ2軒ハシゴしましたが、それはcell君と僕が違うコンビニで買い物したためで僕がデブだからじゃありません。

遅刻が多くて笑いました。


自己紹介はオタクがすごい滑舌で身内とダル絡みしててキモかった。

僕はりぜちゃんのTシャツを着ていましたがちやちゃんが好きです。

ごちうさの団扇のちやちゃんの脚たまんない❤️❤️



本戦
エルフ@メンハ
ないしょばなし(戦犯) 追風 嘘泣 悩みの種

テラキ@ラム
雪崩 岩石封 守る インファ

ロトム火@スカーフ
オバ火 めざ氷 10万 ボルチェン

キザン@球
はたき 守る アイへ ふいうち

ボーマンダ(戦犯)@石
ハイボ 流星群 文字 守る

ゲンガー@襷
こご風 シャドボ 守る 鬼火

2-4予選落ちガバガバ構築。

エルゲンエルテラ偽装構築ですが負けん気の仕様を理解していなかったため、貴重なエルフーンの技スペを圧迫してしまいエルゲンやエルテラの劣化となってしまいました。

プレイングもガバガバでした。
すぐ瞬殺されました。

あと、キリンさんがすごいイケメンでした。

負けん気は味方の変化攻撃には発動されません(半ギレ)

フェアリーやガルーラをケアするための悩みの種は割とよかったです。

ちなみにレートで気付いたのですが悩みの種はルンパッパ等草にも入ります。

メガボーマンダは陽気ASの方が絶対いいです(半ギレ)

当然ながら途中の技や個体の変更は不可。


霊獣ランドが重いのは重大な欠陥だと思いました。

勝ちの内の1つはアイへ怯みです。

ないしょばなし空撃ち芸人です。


GS(カロスマーク無し可。制限:非制限=2:4)

カイオーガ@スカーフ
潮吹き 濁流 雷 れいとうビーム

レックウザ@陽気球
我流天成 流星群 滝登り 守る

ランドロス@調整陽気チョッキ
地震 エッジ とんぼ 馬鹿力

クチート@メガ石(最遅ではない)

クレセリア@臆病ドーブル抜きオボン
サイコキネシス こご風 トリル 威張る

レパルダス@襷
イカサマ アンコ 猫騙し 嘘泣き


ガバガバの初戦1落ちです。

ゼルネ放置してジオコンで全抜きされました。

終わりの大地無視して濁流できたのは良かったですが今は濁流のほぼ上位互換技、根源波動という技があることをオフ後に気づく私。そしてガバガバなプレイング。

ハイアミケ君イケメンだったのでまあいいや。

構築はかおろうくんさんに相談にのってもらいました。

ディアルガ抜いてカイオーガ入れるのは中々良かったです。
ありがとうございました。

この後暇になったのでパイソンコーヴァスのスマブラに参加しようとしましたが、更新してなかったのでできませんでした(絶望)

ギルガルド意識でランドは馬鹿力抜いて叩きの方が良かったが、当たらなくて助かった。このPTはギルガルド重い。


修学旅行時同様テザリングを借りましたが、重くて無理でした。


飯はサイゼ混んでたのでなか卯にてかおろうくんさん、漆黒、ぼくでかつめしや蕎麦を食べました。

これからの練馬淫夢オフ復活について若干触れました。


その後大江戸線ホームで行き先が違うため別れましたが、今度は所沢に向かう関西勢コンクリ、次力さん、四留さん、ハルトさんと遭遇したので所沢の手前にある地元最寄駅まで同行させてもらいました。

絶望の大江戸線40分も楽しく過ごせました。マシンガントークすいませんでした。

最後に…

参加者の方々色々すいませんでした(謝罪)


真面目な話ですが、次回は受験生なので行けないので録画機材はガバ沼とスタッフでなんとかしてください。

ちなみに現在のダブルレートは1490です。予選落ち当然ですね(自己正当化)