2021 3/20(土・祝)
ドラ1ルーキーの佐藤輝明。
ここまでオープン戦新人最多記録の6本の本塁打を放っている。

2021年 プロ野球オープン戦
阪神タイガース vs オリックス ・バッファローズ
京セラドーム大阪 14時試合開始
に行ってきました。
コロナの入場者規制で2階席は解放せず、座席も一席開けての販売でした。

試合開始には間に合わず球場到着時には2回表オリックスの攻撃中。

2回裏の佐藤の一打席目には間に合いました。

阪神の先発は青柳。
アンダー気味のサイドスローから140km後半のストレートで押していく。

試合は6回裏、阪神が1死3塁から近本の投手強襲内野安打で先制。
7回表、オリックスが1死1塁から太田のライトオーバー2塁打、ライト佐藤の中継悪送球間に同点。

7回裏、阪神1死1.3塁で代打糸井がセンター前タイムリーで勝ち越し。

阪神2-1オリックス

今年からオリックスに移籍、選手兼投手コーチの能見が登板。
古巣の阪神ファンから拍手が起こる。
最後は阪神スアレスが158㎞のストレートで試合を締める。

残念ながら阪神の佐藤は3打席目のセカンドゴロエラー(VTR検証後)出塁後代走が出され交代。
いいところはみられませんでしたがシーズンに入ってどれだけやれるのか楽しみです。
久々の野球観戦はいい気分転換になりました。
,,,ということでまた。。。