8/11~12(土・日)



お盆の帰省混雑の中、バルセロナで活躍したイニエスタ(元スペイン代表)の加入で盛り上がるヴィッセル神戸とジュビロ磐田の試合を観戦しに神戸に向かいます。
相変わらずのノープラン、東京から新大阪まで来たものの試合開始の19時までの時間をどうしよう、、、。
とりあえず
夏の高校野球で盛り上がる甲子園へ。

前売りで指定席が販売されるようになりましたが当然完売しており、この日の当日券も朝早くに完売した模様。
(近隣の駅の行先表示板に完売と出ている)
それでも雰囲気を楽しみに最寄駅に行ってみると再販待ちの列が。
1日に4試合ほどあるので全部見ないで退場した客の分(再入場不可なので)またチケットを売るのだそうで。

すでに売り切れているグッズもいっぱいでした。
今年の夏は異常な暑さ、汗が止まらないので甲子園を後に。
試合開始までもう少し時間がある、ということで
世界最長の吊り橋 明石海峡大橋のある舞子駅へ。
予定されていた夏まつりは猛暑のため中止になってました。
奥に見えるのが淡路島。

今回は入らなかったけど舞子海上プロムナードでは回遊式遊歩道(ガラス張りで海上47メートル)から足下の海が見られる面白い施設だったらしい。
この先ずっと何かある度に取り上げられるであろう印象的なゴールを目の前で見られたのはラッキーでした。
1日目はこれで終了です。
8/12(日)
その試合は延長に突入、クロスプレーでリプレー検証の末オリックスがサヨナラ勝ちという面白い試合でした。
今年はなかなか遠出ができないですが色々楽しい2日間でよかった♪
ありがとうございます!
…ということでまた。