8/13(日)
に行ってきました。
2017 明治安田生命 J1リーグ第22節
ガンバ大阪 vs ジュビロ磐田
市立吹田サッカースタジアム 18:30キックオフ
に行ってきました。
入場口はゲート2とあるが…ゲート2が2箇所あり(!?)ビジターは、専用のゲート2からしか入れない。
本日のイベントは、
太陽の塔コラボ企画 ガンバEXPO特別記念ユニフォームシャツを来場者全員プレゼント
太っ腹!
と思ったら
(ビジター除く)
↑これでは全員とは言えないんじゃ…。
とはいえ約35000人が来場。
前回対戦は磐田がホームでガンバを3-0と粉砕、この日も磐田はいつもの固定メンバーでスタメンを組む。
対するガンバはファビオ、井手口、オ ジェソク、藤本が欠場で20歳の市丸がJ1デビューを飾る。
前半2分 自陣左サイドゴール前、抜け出してきたアデミウソンに競りに行った大井が倒れる。
なかなか起き上がれなかったが無事復帰。
前半12分 自陣左サイドから回されワンタッチで中央を経由し最後は左サイドの裏を倉田に取られダイレクトでシュートを打たれるがボールはポスト右に外れていく。
前半17分 左サイド深くでスローインからのボールを受けた俊輔が遠藤に倒されFKを得る。
前半18分 キッカーの俊輔がニアに上げると走り込んだ大井が高い打点から頭でファーに流し込み磐田が先制。
前半33分 自陣ゴール前にボールを入れられるとガンバ攻撃陣が密集。
こぼれた所を市丸にミドルを打たれるがボールはバーを越える。
0-1 磐田リードで前半終了。
後半開始。
後半17分 自陣左サイドPA角でファン・ウィジョがボールを受けると振り向き様、右足で強烈なミドルを放つ。
GKカミンスキーの指先をかすめたボールは右ポストを叩き難を逃れる。
後半25分 敵陣右サイドPA角やや外でキープした川又がファールを受けFKを得る。
ボールはゴール右に突き刺さり磐田が貴重な追加点を挙げる。
後半28分 川又out 荒木in。
後半30分 ガンバ 市丸out 長沢in。
後半35分 同 今野out 泉澤in。
後半37分 ムサエフout 上原in。
後半42分 荒木が単独でゴール前まで持ち込みゴチャゴチャしながらもシュートまで行くが最後はGKにブロックされる。
後半44分 川辺out 小川大貴in。
同44分 俊輔が中盤で相手を股抜きしながらキープ。
後半45分 ガンバ 遠藤out 高木in。
ロスタイム4分 右サイドライン際を藤春に突破されクロスを上げられる。
中央で長沢に頭で合わせられるがカミンスキーが横っ飛びでスーパーキャッチ。
試合終了。
ガンバ 0-2 磐田
もうちょっと合えばというシーンが多かったが逆に磐田はほとんど決定的チャンスを作れないにも関わらずセットプレーから2発。
勝負強さが光ったいい試合でした。
次はホームで2位のセレッソ大阪と対戦。
次も良い試合を!
…ということでまた♪