7/15(土)
マイナビ オールースターゲーム 2017

パシフィック・リーグ(1塁側)vsセントラル・リーグ(3塁側)

ZOZO マリンスタジアム 18時 試合開始

を観戦してきました。

ありがたいことにこの日も仕事をキモチ早く上がらせてもらえたので試合には余裕で間に合った。

が、到着するとホームランダービーはすでに決勝戦。(スタジアム前でロッテのアイス(クーリッシュ)を配っていたのに並んでいなければ間に合ったのに…)
柳田が筒香を破り第1戦目に引き続き見事優勝。
今回は友人が夫婦でダブってチケットを取れてしまったそうで譲ってもらい内野指定B3塁側からの観戦でした。
Pontaカード引換券(500円)付きで抽選申し込みをしたそうなのでやっぱりオマケ付きの方が当選確率高かったのかな、と。
公式プログラム(1000円)を購入。
入場口ではクリアファイルが配布。
選手入場では何故か広島カープの緒方監督と新井が白(ホーム用)ユニで登場。(この日セリーグはビジター扱い)
その後の国家斉唱では新井だけ赤ユニに着替えていた。
試合開始。
セリーグ菅野、パリーグ則本の先発でスタート。
WBCで活躍したが今シーズンまだ本塁打のない巨人の小林捕手が3回表レフトスタンドにまさかのホームラン。
オールスター初打席初ホームラン。
一発のある選手達が思いっきり振り回す。
個性的な選手達がいっぱい。
福岡ソフトバンクホークスのデスパイネは4回裏にセンターバックスクリーンに弾丸ライナーのホームラン。
千葉ロッテマリーンズの新キャラ『謎の魚』がバックスクリーン下から登場。
マスコット達に追いかけられ…捕まる。
7回裏 怪我明けの日本ハムファイターズの大谷は代打出場。
ヤクルトスワローズ唯一出場の小川投手。
千葉ロッテの鈴木にライトスタンドに1発を浴びるも大谷をフェンス際ギリギリのレフトフライに抑える。
試合終了。
セリーグ1 - 3パリーグ
全4点中3点がソロホームラン。
試合時間も2時間17分と早く終わった。
…20:30前に終わるとか平和すぎる。
MVPはこの日4打数3安打1本塁打のデスパイネが受賞。
花火もたくさん打ち上げられました。
帰りは車で送ってもらいゆっくりできました。

本当に最初から最後まで…m(_ _)m。

楽しい野球観戦をありがとう♪

イイ天気でよかった。

…ということでまた。