11/1(日)

2015明治安田生命J2リーグ 第39節

東京ヴェルディvsジュビロ磐田

味の素スタジアム 16時 試合開始

の試合を観戦してきました。



入口で配られていたマッチデープログラム。

今日は久々にソロでフラフラッと

ゴール裏へ。

J1への自動昇格圏2位のジュビロは3位の福岡が勝ち点差2と迫ってきている状態。

残りはこの試合を含め4試合。

今年も昇格争いは混戦です。



そんな試合は前半23分

磐田ゴール前 キーパーまでかわされカバーに入ったCB森下が相手のシュートを手に当てPK献上&一発レッドで退場。

前半から10人での戦いを強いられる。

しかしこのPKをカミンスキーがストップ!

ディフェンスの欠員分はCB藤田をMF太田と交代で入れる。

藤田のアップが終わるまでは上田をCBに下げてこの場を凌ぐ。

40分 得点王のジェイが怪我で森島と交代。

磐田は前半途中で交代カード3分の2を使うことに。

前半 0-0で終了。

後半開始

48分 川辺が小林のパスから飛び出し一人振り切りニアヘ…ズドン!

一人少ない磐田が先制。

60分 森島が頭で落としたボールを拾うアダイウトン。

PA内まで一人で持ち込み二人をかわしゴール。

0-2。

68分 磐田カミンスキーのゴールキックから川辺が競り、駒野、小林と絡みボールはアダイウトンへ。

アダは川辺とワンタッチワンツーから最後はゴールへ流し込む。

一人少ない磐田がホームヴェルディ相手に0-3。



試合はこのまま終了。

素晴らしい試合を見せてもらいました。

小林と川辺とアダイウトンの連携がすごくよいなぁ、と。




このままJ1に帰るよ!!

ということでまた。