sensuinoブログ-2011050314040000.jpg
今日は有給もらって今年初のサッカー観戦サッカー

J1第9節 川崎フロンターレvsジュビロ磐田 等々力競技場 14時~

の試合へ行ってきました。

震災の影響でJ1はいまだに今日が4試合目。

今シーズンのジュビロは大卒ルーキー3人が頑張っているらしくココまで1勝2分と負けナシキラキラ

近年にない成績で昨年からの選手の移籍に不安を感じさせない開幕ひらめき電球

やっとまともなテレビが手に入ったので開幕戦以外はスカパーe2でチェックしてはいたものの、今年入団の選手を生で見るのは初めてなのでとても楽しみ音符

って思ってたら試合が始まり前半30分には脩斗が二枚目のイエローをもらい退場、そのすぐ後に山田に代わり金沢が入るあせる

トリッキーなプレイする選手は久々なのでもう少し見てみたかったショック!

1人少なくなったが前半は0-0でしのぐ。

後半20分には山崎からジウソンに交代。

このスタジアムは昨年終盤の良いイメージがあるのだけれど…後半44分、ついに守りきれずゴールを許すしょぼん

コースケに代え金園を投入するも、最近2試合の交代選手が直後に得点するという柳下マジックも不発。

結果0-1 敗戦。

後半30分過ぎくらいからはクリアは相手陣地に蹴り返すしかできなくなっていた…終盤までよく守っていただけにアウェイで勝ち点1を拾えず残念ガーン

駒野はまだまだ本調子じゃなさそうダウン
やっぱりケガ明けには我慢が必要?

今日はゴールデンウィークらしくなかなかの客入り、二階の屋根下で立ち見してましたがやっぱりスタジアムはいいねニコニコ

テンション上がるアップアップアップ

今年は全然観戦予定たたないけどなんとかワッショイしたいデスニコニコ

というコトでいっぱい勝てるように応援しましょニコニコ


ではパー