3月11日(金)東日本大震災。
東京もかなり揺れました。
心配して連絡をくれた方々どうもありがとうございましたm(__)m
その日、仕事後一緒に呑む予定だった方の会社では天井が崩れ亡くなった方が出たとテレビのニュースで知りました。
その当人とは連絡がつかなかった為心配していたけれど無事との事で一安心です。
その日の夕方はいつまで待っても電車の復旧目処がたたないため、目黒に住む同僚宅に約二時間歩いて行ってお世話になりました
市川市に住む同僚は東京まで歩いていき迎えの車で帰途しようとしたが大渋滞で車中泊。
夕方5時半に出発して帰宅は次の日の朝7時すぎだったとのこと。
コンビニにはパンとかお弁当の類いは一切なく、すでに食べ物の調達の必要性に焦る
阪神大震災をリアルタイムで経験した大阪出身の同僚が地震自体には驚いていなかった事に驚いた。
ニュースで流れる東北の凄まじい映像、惨状を知る度に福島県に親戚がいる身としてはとても心配です。
叔母さん(母の双子の妹)とは未だに連絡が着いていないので
震災に遭ってすぐ最初に思い浮かぶ人が今一番大事な人なんだなと再確認する。
やはりこういう時に思うのは大事な人をもっとちゃんと大事にしておけば良かったということ。
後悔しないようにこれからはもっとちゃんと大事にしておかないと。
それと共にいつ会えなくなるかわからない中で普段から冗談でも『死ね』とか言ってはいけないなと反省した。
亡くなってしまった方のご冥福、安否不明者の無事を祈りつつ。
東京もかなり揺れました。
心配して連絡をくれた方々どうもありがとうございましたm(__)m
その日、仕事後一緒に呑む予定だった方の会社では天井が崩れ亡くなった方が出たとテレビのニュースで知りました。
その当人とは連絡がつかなかった為心配していたけれど無事との事で一安心です。
その日の夕方はいつまで待っても電車の復旧目処がたたないため、目黒に住む同僚宅に約二時間歩いて行ってお世話になりました

市川市に住む同僚は東京まで歩いていき迎えの車で帰途しようとしたが大渋滞で車中泊。
夕方5時半に出発して帰宅は次の日の朝7時すぎだったとのこと。
コンビニにはパンとかお弁当の類いは一切なく、すでに食べ物の調達の必要性に焦る

阪神大震災をリアルタイムで経験した大阪出身の同僚が地震自体には驚いていなかった事に驚いた。
ニュースで流れる東北の凄まじい映像、惨状を知る度に福島県に親戚がいる身としてはとても心配です。
叔母さん(母の双子の妹)とは未だに連絡が着いていないので

震災に遭ってすぐ最初に思い浮かぶ人が今一番大事な人なんだなと再確認する。
やはりこういう時に思うのは大事な人をもっとちゃんと大事にしておけば良かったということ。
後悔しないようにこれからはもっとちゃんと大事にしておかないと。
それと共にいつ会えなくなるかわからない中で普段から冗談でも『死ね』とか言ってはいけないなと反省した。
亡くなってしまった方のご冥福、安否不明者の無事を祈りつつ。