今朝早く09/10チャンピオンズリーグ決勝がありました。

今年の決勝はインテル・ミラノ(イタリア)vsバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)。

会場はスペインのサンチャゴ・ベルナベウ。
普段はレアルマドリードの本拠地。

試合は前半35分、バックパスをキーパーがダイレクトでロングキック。

それをミリートが競り勝ちスナイデルへ。

その折り返しをミリートがゴール前まで持ち込みインテル先制。

ここからインテルのカウンターが冴えをみせる。

自陣からすごい勢いでマーカー振り切り相手ゴールへ迫る。

前半42分のシュートは得点にはならなかったがスナイデルはよく走るし起点になるし本当に怖い選手だな、と。

バイエルンは序盤15分に右からのクロスがマイコンの手に当たったが見逃されてPKもらえなかったのが痛かったショック!

後半は25分、カウンターからミリートがゴール前で1人かわし本日2点目。

スピードにノッたカウンターではなかったのだがDF全体が戻りきれずズルズル下がってかわされて試合を決められてしまったのは残念しょぼん

2点差になりつつもバイエルンは右のロッベン中心の攻撃頼り。

この試合インテルはロッベンに仕事をさせない。

深めの位置でロッベンがボールを持つと目の前の1人だけでなくすぐ後ろにもう1人スペースを埋める選手がいて自由を与えてもらえない感じ。

それでも惜しいシュートを放つんだからスゴいけど汗

結局試合はこのまま2-0でインテル勝利。

45年ぶりの欧州制覇だそうだ。

イタリアでは外国人監督に外国人選手のみのチームに対しイロイロな意見があるらしいが…とりあえず監督には金をかけるべきだというのはモウリーニョを見ててよくわかったあせる

とにかくインテリスタおめキラキラ

ただ、日本でのクラブW杯開催回ではなく残念ですねガーン


そういえばCL決勝は今年から試合時間が土曜の夜中(日曜朝方)に変更になったグッド!

今までは仕事終えて録画見るまで結果を知らないようにするのに努力が必要だっただけに非常にありがたいニコニコ

といっても昨晩は、以前大迷惑をかけられて怒っていた友人ペアのフォローの為、池袋でお詫び飲み会していたので生放送では見てないのですがシラー

そして来週は大量の仕事に日韓戦にナビ杯に結婚式の打ち合わせと忙しくなりそうガーン

ジュビロは調子良さそうなので期待してますグー