「人の振り見て我が振り直せ」ということわざがありますが、ここ1~2年はやたらとこの言葉を思い出す出来事が起こります。
病気になって前職を辞める事になり、全く別の道に進み始め、違う環境に身を置く事になったからかもしれません。
上司や同僚に対して、イヤだな、ムカつく、ありえない、苦手だ、理不尽~、何であの人あんな事するの?、上司のいいなり!とかネガティブな気持ちになった時、「あ~、あの時の私はあの人達にこう思われてたのかもしれない」と前職での部下達や仕事関係の人達がズラっ~と頭に浮かんでくるのです。
自分がその立場になって初めてわかる事もあるし、わかっていたと思っていた事がつもりだったという事に気付かされます。
自分がした事は必ず自分に返ってくるとよく聞きます。
イヤだったら転職すればいい話という人もいるけど、自分が逃げた課題は場所が変われど必ずまた同じ課題が振りかかってきます。
イヤだなと思う出来事は必ず自分への何かのメッセージ。
人の振り見て、自分の過去の行動を振り返り、未来の自分を正してあげたいと思います!