介護中の義父を病院に送迎した。

それから茨城県インハイ予選の視察に行った。夜は大学の稽古に行った。
車の走行距離は約280キロ 
途中、渋滞にもはまった。
家庭のこと。仕事のこと。柔道のこと。
いろいろある。疲れてないと言えば嘘になる。
さすがに稽古休もうかとも思った。
しかし、気が小さい自分は、何かに手を抜くとチームも自分も弱くなりそうな気がしてしまう。
遅刻して大学に着いた。学生はいつも通り素晴らしい稽古頑張ってた。☺️
【スペインの景色を学生が送ってくれた】
人はみんなやがて歳をとる。
動けなくもなる。
学生やスタッフ、家族のおかげで豊かな人生を送らせてもらってる。
来月54歳のおっさんは一度しかない人生、敷かれたレールの上は歩かない。
きついから楽しいな。(笑)