「頑張った日々に価値がある。」




私はそうは思いません。





結果が出てこそ頑張った日々に価値が出る。


結果が出てこそ初めて頑張った日も輝く。






僕の尊敬する指導者である、アーティスティックスイミング日本代表監督、井村雅代さんのお言葉です。









井村さんの本を今読んでるんだが、この人侍ですわ⚔



結果が出るのがすごくよくわかるのでござる。





井村さんいわく、月毎のチェックポイント(目標)を決めても、スケジュール通りにできることは10回中2回あるかないかだそうです。




重要なのはここでどうするかどうか。


「まだ時間はある」、「あとで頑張ればなんとかなる」などと考えたら、100%目標達成はできない。



「何がなんでもやる」と決めて、できるまでやり続ける。


1日でも帳尻が合うように、それまでの何倍も練習しなければならない。


あせりもでてくるが、あせらないとダメ。



あせって必死に努力して初めてどうにかチェックポイントをクリアできる。


チェックポイントを決めたら、絶対にそれをクリアする。


何がなんでもやる。


目標達成するためにはそれが大事。









井村雅代コーチの結果を出す力より一部抜粋












あぁ、かっけぇ✨




影響されやすい僕は、これに出場を決めた。








あと14ミリぐらいの努力で限界を超えちゃうよ👍