お早うございます晴れ

 

今日は「自己満足にならないように」というお話です。

 

ご家庭でも、学校でも子どもさんたちのために何かをやることがあります。

それを行った後に、やってあげた!と思うことがあるはずです。

 

その思いは、子どもさんを抜きにして自分が満足している証だと感じます。

自分ができたことを自分で認めていることは良いことです。

 

しかし、子どもを介在として自己満足に浸ることは・・・。

 

そんな時には、こう考えてみることです。

 

子どものためは、自分のためでもある!

それは、自分ができることを子どもたちの成長に役立てることができたと

思うことです。

 

誰かの役に立つということは、自分の成長のためでもあるからです。

できたことの喜びが、子どもの成長として現れる嬉しさもあるでしょう。

 

親として、先生として、できることをやるのは当たり前のことだと考えがちですが、そこにプラスしてできることをやらせてもらえる対象があり、実現できる時間もあることに感謝をしてほしいのです。

 

親だから、先生だからということではなく、人として子どもたちと関わる気持ちも大切です。

 

だからこそ、子どもたちの成長を我がことのように喜ぶことができるのです。

 

自己満足で自分の行動を終わらせないために、その行動が何を意味して、どのようにつながるのかを見ていくことです。

 

きっと私たち大人もそうして成長してきたはずだからです。

 

 

 

 

 

************************** キラキラ  *************************

ひまわり先生、あなたの困っていること、迷っていることは何ですか?

ひまわり誰にも言えないこと、聞けないこと、ありませんか?

ひまわり私が、解決のお手伝いをいたします。是非、声をかけて下さいね。

 

 

教育関係カウンセリング Office with a smile

http://www.with-a-smile.net/