皆さんお早うございます晴れ

 

今日も朝から暑い・・・。

そんな時でも笑顔でまいりましょう。

 

今日は「元気でいられるように・・・」と言うお話です。

 

学校で子どもたちが元気だと感じる場面は多々あるかと思います。

校庭で遊んでいたり部活動の姿は、本当に嬉しく映ります。

 

さて、先生方はどうでしょう?

自分が元気な姿とは、どんな時だと思いますか?

 

子どもたちはいつでも先生が元気なことが嬉しく、安心できるのです。

もちろん、先生とて感情に左右されてしまうこともあるでしょう。

 

子どもたちは敏感で、それも見抜きます。

隠すこともないかとは思いますが、そこはプロとして子どもたちに

どのような姿で関わることが良いかをしっかりと考えてください。

 

先生方は、子どもたちに元気をもらいます。

そして、子どもたちは先生方からも元気をもらいます。

 

お互いに気をつかうこともあるでしょうが、そこは笑顔で!

 

先生方は、いつでも元気でいられるように自分自身を大切にしなくてはいけません。

子どもばかりでなく、自分自身もです。

 

暑さの中、今日もお疲れ様です。

一息つける時間に、鏡を是非見てくださいね。

 

 

 

 

 

************************** キラキラ  *************************

ひまわり先生、あなたの困っていること、迷っていることは何ですか?

ひまわり誰にも言えないこと、聞けないこと、ありませんか?

ひまわり私が、解決のお手伝いをいたします。是非、声をかけて下さいね。

 

 

教育関係カウンセリング Office with a smile

http://www.with-a-smile.net/