このブログの中で書こうかどうか迷ったんですが


思い切って書き込みすることに決めました。






実は、先日夫が腹痛を訴え病院へ行ったところ


『虫垂がん』と診断されました。






最初聞いて、かなり動揺しましたし、頭の中がまっしろになりましたが


今は状況も病気の事も把握し前向きな気持ちでいれてます。






『虫垂がん』は別名『盲腸がん』と言われ


大腸がんの中に属するんですが非常にまれながんの一種だそうです。






それ故にあまりデータがなく、


これといった治療法も今の医学ではまだないようで。。。






このブログに書き込みをしていこうと決めたきっかけは


データが少ないまれなこの病気と闘っている人たちへ


何か少しでも伝えることが出来たらと思ったのと、







少しでも多くの方から虫垂がんの情報を得ることができれば


私たちも更に前を向いて進んでいけるのではないか・・・


と思ったからです。










別に、虫垂がんだけの情報でなくてもいいんです。



大腸に特化した有名な病院がここにある。とか。



こうゆう名医を聞いたことがある。とか。






また、私たちと同じで、妊活中で色々な病気と闘っている方がいます。


そういった方達ともメンタル面を高めあいながら


元気をもらって、時には私たちからも元気を発信して


まずは健康第一なんですが、最終は妊活で結果を出す!!


という同じ目標をもって今のブロ友さんとも一緒に


前に進んでければいいなと思ってます。






にほんブログ村 マタニティーブログ 顕微授精へ
にほんブログ村


にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村









虫垂がん 虫垂ガン 虫垂癌 腹膜偽性粘液種 腹膜播種 妊孕性温存 にんよう性温存