最近、京阪ホールディングスの株を200株買いました。


理由は単純で、

優待でひらパーに行けるから。


自腹でもひらパーには行けますが、妻が「同じぐらいの出費でひらパー行くならUSJの方が良い」となかなか行かせてくれないので、

優待で行こうと考えました。



4月頃から鉄道銘柄は全体的に下げ基調になり、


5月のMSCI指数の銘柄入れ替えで

小田急電鉄、東武鉄道が指数対象から外れることが影響していたのでしょうか??


もしくは投資ファンドのリバランスか??


5月も鉄道全体として下落の流れが続いていた印象です。


6月に入ったので、何となくこれ以上の大幅な下げは無いだろうと個人的に判断して、今回鉄道株を買いました。



私は関西在住なので、近鉄でも阪急でも良いのですが、


子どもを連れて優待で毎年遊園地に行けたら良いなと思い、

ひらパー運営の京阪にしました。


鉄道株で1番の懸念は、


以前はディフェンシブだったけど、今はそうでもない成熟株


という点。


鉄道会社は、線路を持っているエリアが自分たちの守備範囲になっていて、


線路の延伸は莫大にコストがかかる上、

都心部では競合の存在や土地の確保の難しさもあり、

地方都市では人口減による利用者減少で、コストペイの難しさがあるので、

鉄道事業での成長は見込めないと思います。


右肩上がりの成長は見込めないとなると、

今の利益をいかに減らさず、いかに維持していくかという考えが鉄道会社にあるのではないだろうか。


そこから、駅周辺の再開発や観光スポットを作る、イベント企画などに重点が置かれて、集客増を目指すことに繋がっていると思います。


今は、アフターコロナ、インバウンドで鉄道の利用者も回復しているはずですが、、、

今の株価は低迷していますね。


インバウンドがピークアウトしたら、鉄道株はどうなるのか、、


株価はコロナ前まで本当に回復するのだろうか?

ここが少し心配なところです。

もはやディフェンシブではないと思っています。


9月末の優待確定までは保有する予定ですが、

その後は状況次第かなと思います。



※私の個人的な思いを書いており、投資を勧めている訳ではありません。株式投資は自己責任でお願い致します。