休憩時間はなにやってもいいのか | 日にアラタ

日にアラタ

「ひとつでも災害がなくなり、かつみんな元気に働く職場づくり」

いつもご覧いただき
ありがとうございます。
 
今日のテーマは、
休憩時間はなにやってもいいのか
 
休憩時間は、
社員が会社の指揮命令から解放され、
自由に利用する時間とされています。

言うまでもなく、
会社は、
複数の働く人が集まる場所です。
 
その場所で
「宗教活動」や「狭い事務所でスポーツの練習」
をする行為を許したら、
どうなることでしょう。
 
他の社員に迷惑です。
 
服務規定に
禁止する規定や他の社員に配慮した規定を
しっかり定めましょう。
 
また、
休憩時間は、
必ず与えなければなりません。
 
法律上、
労働時間6時間超で、少なくとも45分
労働時間8時間超で、少なくとも1時間
となっています。
 
社員の要望、社内環境等を考慮した
休憩時間の設定を検討してみてください。