2019年2月2日 (土)   

さだまさしアコースティックコンサート2019

なら100年会館大ホール

 

なら100年会館は二度目

前回は奈良春日大社式年造替記念でした
あれからだいぶ時間が流れました。
7年くらい?
Mゾーン ヌ列24番でした
 
そして二度目の今回はなんと最前列だよ~
お参りのご利益?
チケットを受けっとった時思わず\(^o^)/\(^o^)/ヽ(^。^)ノ
 
前回の最前列から23年
1996年6月のまさしんぐワールドコンサート
↑懐かしい さださん若い!
その日は目覚めた時から天井がグルングルンと回る
眩暈に襲われて、どうか治まってくれ~と願って過ごし
お昼ごろに歩けるようになったので無事参加できほっとしたの
 
ちなみにその時のセトリがこちら↓
今みたいにセトリのパネルがなかった頃なので自信がないですが。
※1部
落語「牛ほめ」
※2部(順不同)
精霊流し
まほろば
多情仏心
歳時記
最終案内
ジャカランダの丘
パイナップルヒル
ワンダフルラブ?
檸檬
青の季節
※アンコール
長崎小夜曲
花いちもんめ
主人公
 
23年の間、3階席やら2階席やら端っことか彷徨って
さださん!こっちこーい!こっちこーい!
と叫び続け
今回はなんと幸せな時間・・・
時間よ止まれと言う言葉はこういう時に使いたい
 
そして今回のセトリがこちら↓
精霊流し
無縁坂
雨やどり
秋桜
檸檬
案山子
関白宣言からの関白失脚
北の国から からの川の流れのように?
主人公
いのちの理由
生生流転
償い
まほろば
修二会
※アンコール
風に立つライオン
17時05分~19時50分頃
 
初めて聞くトークもあったし
何回聞いても笑ってしまうし
でもやっぱり生歌はいいなあ・
 
あっという間の3時間
 
ジャケットの袖口がかわいいことになってた。
顔がジーっと見られなかったので袖口を
見てました。あはは(#^.^#)、
 
今頃になったけどCD購入しました
by さだまさし
と書いてあります。切れてゴメンナサイ
 
 
 
 
 
ひらひら☆