そろそろ開業16周年、もう「SDGs整体」と名乗ってもよろしいでしょうか?せんらくやです。
16年も経つと整体を取り巻く環境も変化してきたように思います。
環境というか売り方というか。
私が開業した当時の整体界最大のテーマは「骨盤」「ダイエット」。
美容を整体でな感じが流行でパワーワードみたいなところがありました。
骨盤を締めてポッコリお腹をぺったんこにするとか。
私も当時はホンマかいなといろいろ勉強しましたが、可能ではあるが一時的で持続可能ではないと結論付けました。
私は整体は痛みを失くすものと考え学び始めましたが、
痛みは体が出す不調を表すサインであって、
それを取ることを目的にすると体を整えることが迷路になってしまうことに気づきました。
では体を整えるとは何か。
それは秒速30㎞のスピードで太陽の周りをまわって、且つ時速約1700㎞で回転している惑星の上にある、
主成分が水である有機体のバランスを取るということにゴールしました。
主成分が水とたんぱく質と脂肪、ミネラルでできているので
それらを整えるのに力は必要ない、ソフトで優しい整体ということも付け加えておきます。
私は体を整える技術というものを売って生計を立てているので嘘をいうことができません。
体の形は後天的なものもありますが、DNA由来の先天的なものがあります。
骨格ストレートを骨格ウェーブにするなんてことはDNAレベルの話しなので不可能です。
アンチエイジングといって50歳の体を20歳の体に変えることはできません。
何十年と癖ついた歪みを60分の整体で元通りにすることもできません。
しかし、整体にできることとして
関節の可動域を拡大させて、血流やリンパの流れを促し
筋肉に栄養を送る(※栄養はご自身の食生活に委ねる!)ことで
何かが変わり始める可能性はあります。
それは神経を圧迫していたような歪みと呼ばれるものかもしれませんし、
血流改善によってもたらされる体温上昇による免疫力の向上かもしれません。
私が整体師としてお伝えできることはこれら事実のみでございます。
健康業界には様々な情報が溢れていて、どれが本当でどれが嘘かよくわからないものも混ざっています。
真実とはその人が見た、感じたものなので一つではありません。
正直にいうと、健康にどれだけ気を使っても生きることは老病死から逃れることはできません。
脂質と糖質をたくさん摂って、いつもダラダラ過ごす幸せ。
運動なんてまっぴらごめん、意識高い系はぁ何それ、向上なんていりません。
健康にとっては不都合な真実の一つです。
しかしながら、これはこれで選択の一つできっと正解なんですよね~笑
幸福の真実もまた人それぞれ。
正しい健康とかってのも誰に強要するもんでもないんやろなと
およそ整体師らしからぬ考えも持っております笑
とりあえず、まぁ、正しい情報から事実を知って
死ぬまで命を満喫したいなとお考えの方は
一旦、こちらまでご連絡ください。
悪いようにはしません。
水曜と木曜はお休みいただいております。
当院は「セクハラ、ダメ、ゼッタイ!」を強く訴えておりますが
やっぱり女性の整体師さんがいいよね~とお考えの女性の方にはこちらもおススメです。
滋賀県湖南市 A'iA'i(アイアイ)
この本もおススメです。
林英恵さん著「健康になる技術大全」ダイヤモンド出版
著者の林英恵さんがこの本を書いた動機と私が整体をする理由はほぼ同意でございます。




