24時間が足りないくらいに、めちゃくちゃ忙しいです。せんらくやです。

 

2000年代もあっという間に20年が経ってしまったな~という感覚が正直なところですが

みなさんはどのような新年を迎えられたでしょうか?

 

私は家でダラダラ、ビールと焼酎を飲みながら
年末に導入したプロジェクターでアマプラ映画三昧でした。

 

このプロジェクターが実に秀逸で

投影するので液晶画面を観ないから、目にやさしい。

大画面に投影するから、老眼にやさしい。

大画面で観るから部屋を片付けなくてはいけない。

ダラダラろ寝転がって映画館気分が満喫できる。

アマゾンスティックをつないでいるだけでアマプラ映画、Youtubeも観れるので
無駄な情報垂れ流しのテレビを観なくて済むという、ええことしかないシロモノです。

 

 

 

 

実は昨年の秋くらいから、ある新しいことの勉強に挑戦しておりまして

整体の仕事のない時にも頭がフル回転。

休みの日も山には行かず、勉強していたため
常に頭がフル回転な状態だったので、

正月はダラダラして脳みそを空っぽにしようと計画していたので計画通りの正月でした。

 

今年で整体師としては13年、

カウンセラーとしては4年、

山屋として8年、

人間としては・・・年。

 

人生100年とか言われているんで

まだ、半分にも達していません(笑)

 

まだまだ、学ぶことしかありません。

今年も楽しみな1年の幕開けです。

2020年も、書きたくなった時に、書きたいことだけをブログにアップしていきます。

 

よろしくお願いいたします。