「心のワークショップ」と名を打つと、どうも、自己啓発系とか、

スピリチャル、エネルギー系とか、ヒーリング系、

後は宗教系と思われるのではないかなぁと、危惧しております、せんらくやです。

 

1月13日(土)現在

今週の整体、カウンセリング、パーソナルトレーニングのの空き時間です。

 

15日(月)10:00~13:00

16日(火)10:00~11:30、18:30~19:00

17日(水)11:00~14:00
18日(木)10:00~12:00、18:30~19:00

19日(金)12:00~19:00
20日(土)10:00~13:00、17:00~19:00
以上の時間からなら、いつでもスタートできます。
ご予約お待ちしております!
 

ここからブログ本文。

私もUFOとか幽霊とか妖怪とか、そういうファンタジーは好きなんですよ。

でも、うちのトイレで神様は見たことがないし、願えば叶うってのも、ウソでしょ?って思うし(笑)(願ってるだけではアカンやろってこと)

自分発見!ここぷる塾は心理カウンセリング学がベースなので、理論、ロジックがはっきりしています。

 

私はちゃんと「文字」「言葉」を用いて「明確」なことが好きなようです。

そっちの方が、わかりやすいでしょ?

かといって、感覚、感情、エネルギー、とかを無視しているわけでもないんです。

そちらも、ちゃんと大事にしています。

 

そもそも、人類がここまで地球上で発展できたのは言葉、文字による高度な意思疎通ができたからっていうのは事実です。

だったら、人類が避けて通ることのできない、心の悩みとか苦しみとかも言葉、文字を駆使すれば、いけるんじゃね?ってことですよ。

(まぁそれをやってるのが宗教ってことになってはいるんですけど・・・いまいち、わかりにくいし!もう破綻している部分もあるしあせる

 

「なんで、そんな人の心のことがはっきりするんだ!」というツッコミももちろんあるでしょう。

そりゃ~個別の案件をひとつづつみてたらこちらも大変ですし、答えは人それぞれです。

ただ、人が悩んでいることって心理学、脳科学、宗教、歴史、解剖学、物理、経済、自然科学

そこにはスポーツとか芸術とか人間の文化活動も含まれているかもしれないけど、

人工知能まで作り出す人類が、今まで培ってきたいろいろなデータ、情報を統合していくと、

どこか、なにか普遍的な最大公約数みたいなものがあるんです。

それって、やっぱりシンプル過ぎて見落としがちだと、思います。

んで、何がどうシンプルやねん?っていうことですが、こういうことです。

 

3つです。

 

1)「本当に」自らの存在価値を知る。

2)「本当に」他者を尊重する。

3)「本当に」多様性とその関係の中で自ら困難を克服する。

 

その3つの「本当に」を達成するために、この5つがあります。

 

①問題の可視化→本当の問題を見つける。

②問題解決法の可視化→悩みをなくす。

③やりたいことの可視化→本当の自分を見つける。

④やりたいことの達成方法の可視化→自己実現。

⑤効率的なコミュニケーション力→他者の尊重、協力→社会貢献→自己実現。

 

その5つを効率よく学び、身につけるのかということを

現時点で7つにまとめてワーク化してみました。

今後もう少し細分化されるかもしれませんが、現時点では7つです。

 

それがこれです。

 

ここぷる1 心バランス

ここぷる2 うまくいく伝えかたと受け取り方

ここぷる3 問題の考え方

ここぷる4 リミットの外し方

ここぷる5 コミュニケーションの極意

ここぷる6 他者との関わり方

ここぷる7 新しい自分へ

 

どうでしょうか?
心のワークショップの全容がみえてきましたか?

 

できる人はできる人でそれでいいんです。

自分の人生突き進んでください。

ただ、できなくて悩んでいる人って、本当に追い込まれて、逃げ出せなくて、

声もあげられなくて、どこかで辛い思いを抱え続ける。

100億円の予算でも作り出すことができない大事な体を命を捨ててしまう。

虐待、DV、薬物、アルコール、ギャンブル、セックス依存に進んでしまう。

そこまでいかなくても、いつも不安、不満を抱えて、文句ばっかり言って、

国や政治、会社、世間のせいにして人生の貴重な時間を費やしてしまう。

これが人類がずっと繰り返してきたことってのも知ってるし、

そういうもんだと言われたらそうなんやけど。

それでも、大昔は地球が真っ平だってみんなが信じていたし、そういうのも実は何とかなるのとちゃうかなと。

そういうのに一石投じたいな~ってことが、私のやりたいことのようなんです。

 

そして、ここからは私のおせっかいなんですけどね・・・(笑)

世の中には生きたくても生きられない命もあるし、生まれてすぐに食用にされる命もある。

どこかの病院、どこかの工場、どこかの知らんところで起こっていること、行われていることなんで、

どうでもいいっちゃ~どうでもいいし、そういうもんだといえば、そういうもんなんやけど。

生きてるものの、何かこう、責任ではないけど、やっぱり命を味わいませんか。

っていうか、生きてるねんから、もっと、なんかおもしろくやろうよ。って想いがね~(笑)

この辺りの目標、ゴールの設定は協力してくださる社会福祉士の方とも一致しました。

 

心をシンプルにすることで悩みが解消される、解消への道がみつかる。

そのためのプログラムが自分発見!ここぷる塾です。

詳しくはこちらから→自分発見!ここぷる塾

 

 

次回の無料メルマガは「股関節の痛みと100億円」です。

登録はこのブログをパソコンで観ておられる方はこのページ右のバナーから。

そうでない方はせんらくやホームページのトップページ下のバナーからどうぞ。
https://senrakuya.jimdo.com/

 

年末に行った、藤原岳。

真っ白で、行く先が見えなくても方法を知ってるから大丈夫なんです音譜

知るって、おもしろいアップ