でんぐり返しは苦手です、せんらくやです。


随分、昔に観た映画で「ペイフォワード」ってのがあった。
確か実話が元になった映画だったはず。
受けた恩を恩をくれた人に返すことはペイバック。
これは二人の関係。

受けた恩を恩をくれた人以外の別の人に回すことをペイフォワードということらしい。

つまり、いいことをしてもらったら、いいことを他の人にする。


そしてそれをまた他の人にするといいことが循環するという。

これは二人の関係が大きな循環に変化することなのでは。

お金や物は借りた人に返すのがいいのは間違いないけど

善意は循環させる方が楽しそう。

 

私が山や赤十字でボランティア活動をするのは
こういう気持ちが根底にあるのかもしれない。



 

ある日の鈴鹿で出会った木。

縦周りか横周りかはわからんが
自然はいつも循環している。