う~ん、ブログの更新頻度が上がらないな~

というか、書いては消してを繰り返しているて

発信することに戸惑いを覚えているという事実もある。


整体師のブログだから

こんな症状が良くなったとか

書けばいいのだろうが

クライアントさんの気持ちを考えるとどうも書けないな~

かといって、整体腕自慢も苦手である。


仕事の疲れをいやしたり

体の悩みの解消、

時にはいろんな相談事とかにもなる

うちの小さな整体院。


数年間、来なかった方も

「やっぱり、ここがいい」とまた来てくれる。

そんなクライアントさんたちのプライバシーを晒すようで・・・


ちゃんと整体やってるから

腰痛や肩こりが楽になるのは当たり前だし…

神ではないので一発で治るなんてことはないが。


毎日、整体して、週末は山に行ってというルーチンに

はまって久しいがとてもしっくりきている。

今年はまた、マラソン走ってサブ4を目指したいので

最近は好きな酒も日曜、祝日だけにしている。

なんて、こんなおっさんの近況を知らされて喜ぶ人がいるとも思わない。


大儲けしているわけではないので

もっと宣伝をせなあかんのは事実やけど

このブログやホームページをみて

来てくれる人は来てくれる。

来てくれない人は来てくれない。

来るものは拒まず、去る者は追わず。

あるものはある、ないものはない。


山を歩きはじめて

そんな自然の流れみたいなものを尊重して

受け入れるようになってきてから

力まなくなったというか、なんというか・・・

整体していても、その人の流れみたいなものを

考えながら進めるようになった。

その人の体が良くなりたいタイミングのようなものがあって
それを尊重してあげる。

受け入れてあげる。



このブログを書き始めた7年前と比べると

年を食ったのか、落ち着いたのか、成長したのか。



この記事も、結構内面的なので

もしかしたらアメンバー限定にした方がいいのかな。


とはいえ、毎日このブログを覗きに来てくれている人もいるので

思ったことを、気取らないように続けていきますか。





先日登った、快晴の伊吹山にて。