どんまい過敏性腸症候群
せんらくやです
そんなもん、みんな緊張するに決まってるねん
やってきた事を信じて前に進むだけや
さあ、いよいよ明日、午前10:50分にスタートです。
2回目のフルマラソン参戦です
期待と不安が
マーブルチョコのアイスのように
混ぜ始めのお好み焼きのタネのように
ウルトラセブンのオープニングのように
・・・もうよろしいか
入り混じっております。
ドキドキと
ワクワクと
ムラムラが
・・・ムラムラは違うやろ
変わりべんたんにやってきます。
今回は何としてでも5時間切りを達成したいです
そして、心の底では4時間30分を目指していますが
前回のタイムが5時間10分ということで今回の関門ギリギリなので
偉そうな事は言わないように心の底で小さく思っとくことにしています
今回は序盤、膝のアクシデントもあり調整が遅れたようにも思いましたが
結果的にはしっかり治せたので後にいい練習ができました。
雪がちらつく寒い日もありました。
ホンマにめんどくさくてたまらん日もありました。
mixiでつぶやいて無理くり気持ちを奮い立たせて走った日もありました。
酒は週末だけにしました。
食事もいろいろ考えました。
30キロ走では3時間という好タイムも出せたので後は体調だけ。
そして気持ちを上げすぎないようにスタートしたいです。
テレビ中継も3月10日にあるから
「がんばろう亘理」とかメッセージ的なことも考えましたが
ぼくみたいな末端ランナーがすることではないと思いやめときます。
ただ、どうしても今、がんばれへん人やしんどい人、ちょっと休みたい人
そんな人達の想いを連れてゴールまで走れればええな~と心の底で思っています。
この日走るみんな自分のベストを尽くしましょう
そして、笑顔で、ゴールで会いましょう
ぼくはバスに乗せられへんようにがんばります